2014年6月29日

7月のカフェ・イベント・プログラム

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知らせください。

minnadetukurusiriaten.jpg
カフェ展示 「みんなで作るシリア展」vol.5 in Kobe

2014年7月2日(水)~20日(日)
月火休み/最終日は17:00まで

日々悪化する紛争、泊まらない殺戮、国内外にあふれる難民、、、あんなに平和だったシリアを知っている1人として、今の状況が信じられません。これは、シリアを大好きな人たちで作った写真展です。(Yoshiko Tamura)

*シリア難民支援報告会&ミニパーティー【要予約】 
19(土)17:00~/参加費¥1,000(1ドリンク付)


カフェトーク「写真とマテリアリティ」

2014年7月18日(金)18:00~
話者:水島優(アーティスト)×唄邦弘(神戸大学大学院)、司会:太田賢佑
参加無料(要1ドリンクオーダー)

7 月10日から22日の期間、ダフニス・エ・ル・ココンで開催されている展覧会「水島優 展 RePhotograph」では、撮影されたパリのさまざまな風景に版画の技法によってさらに手が加えられて表現された作品群が展示されています。本トー クでは、水島氏にそれらの作品群の制作プロセスについてお話して頂き、「もの(マテリアル)」としての写真、および写真と版画の表現方法の違いについて皆 様と一緒に考えてみたいと思います。


ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知らせください。

cafedeshugei.jpg

「カフェ・デ・シュゲイ~ビーズ織りでブレスレット」【要予約】

2014年7月21日(月祝)13:00~16:00
シュゲイの先生:チェリー/参加費:¥1,500(1ドリンク付)
持ち物:シードビーズ(2㎜~大きいもの)、はさみ、筆記用具

シードビーズ(粒々のビーズ)を使って、ミサンガサイズのシンプルなブレスレットを作ります。小さいけれども立派な織物。2~3色用意して文字を入れたり、好みの図柄を描いて織ってしあげます。



tenugui2014.jpg

カフェ展示
「てぬぐい展」

2014年7月25日(金)~8月31日(日)
月火休み(8/11(月)-19(火)は夏季休業)/最終日は17:00まで

今年もたくさんのアーティストが参加する「てぬぐい展」です。購入もできます。お気に入りのてぬぐいを見つけて、あつーい夏もカッコよく爽やかに乗り切ろう!

Posted by 鳴海健二 at 11:08 | コメント (0)

2014年6月21日

2014/ 6/21 お買い物はこちらへ〜☆



CAP CAFE&SHOP y3では、様々な雑貨・作品など販売しています。
商品はちょこちょこ入れ替わっていますが、同じ物はあまり入らないのでお早めに☆



相原さんのアニメーションDVD!

カフェの展示モニターにて再生中なので是非ご覧下さい!

"AIHARA NOBUHIRO 2009-2010 ~ Animations made in one year" ; DVD
¥2,000 メールでのオーダーも受け付けています。

11 films DVD

BLUE MOON (2009, 6 sound LINDA)
FLOWER (2009, 7 sound LINDA)
TEA TIME (2009, 7 sound LINDA)
1F (2009, 7 sound ARAKI MASAMITSU)
AMMONITE (2009, 7 sound LINDA)
8PM (2009, 8 sound tick tock)
TOMATO (2010, 2 sound LINDA)
DOT (2010, 6 sound ARAKI PARAMIZ)
SEED (2010, 6 sound LINDA)
CCBB (2010, 7 sound NOBUHISA SHIMODA)
30 C (2010, 7 sound NOBUHISA SHIMODA)




左:たになおこ(naolee)さんのバースデー・カード! ¥400
ねこといぬの2種類あります。
お誕生日のプレゼントへ添えてみるのも良いですが、他にもいろいろ使えそうです。
中のカードがあまりにも上質な仕上がりなので、人へあげるの勿体ない!なんて思われるでしょう。
しかし、そこをなんとか笑

右:シモダノブヒサCD絶賛販売中!「SONG BOOK」 ¥2000
右:シモダノブヒサCD 「おまえの耳は・Q2 Pelicans」 ¥2000
※CAPのディレクターで大忙しの下田さんが本気で制作してます!
腰がやばい!首が痛すぎる!手に力が入らない!しかも脚が腫れて...、いろいろ大変ですがガンバッテます!!!
なんだか懐かしいような、新しいような、なんとも和む楽曲を是非お聞きください!



左:本 「201壱」 ¥500
この町にもっとアーカイブを!!!
-----------------------------------------------------
なんかオモロいことないの〜。あるよ、たくさんありますよ!!!
この町では毎日のように誰かが何か出来事をおこしています。
展覧会もライブもトークショウも映画上映もデモも芝居も公開講座も古本市もお祭りも...。
ボンヤリしてると誰も教えてくれない、そんな出来事を集成。
2011年、この町で心に留まった出来事について50人の声を集めました。
京阪神エリアの知られざるイベント、知られざるスポットを見つける。「この町ガイドブック」としても使えます。
「なくなったお店の話」 併録!旬のイラストレーターも競演!!

右:イワイフミのパラパラマンガ 各種 ¥700
※小学生の頃の教科書を是非引っ張り出して見て下さい。
人物の挿絵は、いたずら描きで原形をとどめず、各ページの角っこにはパラパラマンガが...
そんな懐かしさを目頭の奥で感じるのではないでしょうか。
こちらイワイフミさんのパラパラマンガはバリエーションが豊富にあります!
この1つ!を、是非見つけてください。



左:木村のぞみ 「鳩の小物」¥1200〜「フラワーベース」¥3800
※のんちゃんの手作りの品、じっくり使ってみてはいかがですか。
既製品には無い「なにか」を感じることとおもいます。

右:山村幸則 記録本写真集 「from hand to hand」¥3780
※常に10000パーセントで制作に向かう山村さん。そんな神ヂカラが拝見できる本!!!
なんだか元気の無い時、そっと見て下さい。きっと勇気がもらえます!



左:Hiros 「カレースパイスセット」¥300
※とにかく大人気!お土産にも大変ウケます!
既に説明不要!でしょう。
なぜなら〜、中に説明書が入っているからです汗。いや、ほんと、ヤマガタ弁で笑

中:CAP 「CAPAちゃんシール」¥100
※言わずと知れたCAPマスコットのCAPAちゃんグッズです。
こう見えてもホログラムっぽい作りです。
ちょっと凝ってます。

右:CAP 本 「のぞき穴から見た街」¥1500
※1996年、神戸・旧居留地の写真集。
160人余りの人が旧居留地を、撮りっきりカメラで写しました。
4000枚ほどの写真の中から100枚を選んで写真集にしました。
大震災から1年たった街の様子が日常の視点で切りとられています。
→神戸についていろいろ考えたい時、読み返してみては如何でしょうか。



TOTOMOMO 各種ピアス・ブレスレッド・ネックレス・キーホルダー ¥800〜¥2000
※ナイショですが制作はCAP代表の杉山知子(Tomo)さんです。
あ、ナイショでも無かったですか。
やっぱり美術のお方だけあって、アクセサリーだろうが、なんだろうが、美しいです。
やはり手作りのものなので、お気に入りはお早めに!



右:田岡和也 バッジ ¥100
※アグレッシブな田岡さんだけあって、バッジも華やか。
くたびれた鞄が蘇ります。
Tシャツにワンポイントのつもりが、こちらが主役に!ぐらいの。

中:JOE Tシャツ 100サイズ「プププさん」 ¥2000
※なんともいえないユルさ。そりゃJOEさんですから、おてのもの!
ユウツな時は、コレを着て出かけてみましょう!
きっと何を見てもプププと笑ってしまう事でしょう笑

下:桜井類 Tシャツ Mサイズ「グリッド坊や」 ¥4500
※どちらかと言えば寡黙な桜井さんですが、やっちゃいました。
いや、やれるのは十分にわかってますが、本当にやっちゃいました!
イラレ、フォトショのグリッド萌の方!必見です☆



ナカムラユキコ ガラス「ペーパーウェイト」¥500〜¥1000
※陶芸作家の中村さんが、なにを想ったかガラスに手をつけてしまいました。
なのでお安くなっております。
まっ透明なガラスと色ガラスの2種類。色は濃淡どちらもおもしろいです。
展示1ヶ月で3分の1が売れてしまいました。



浅野夕紀 ネックレス ¥1300〜¥1500
※浅野さんは、カフェ企画の展示にも意欲的に出品しているだけあって、モノの心得を極めています。
展示方法も入念に設計され、作品のもっていく方向性をキッチリ決めます!
いやぁ〜、いつもながら気持ちの良い空間を作っていただきスタッフも感謝しています。



右:東野健一「オリジナルバッジ」¥300
※おおかみのたましい!!! 大きな大きな声でインドの紙芝居(ポト)を演じている東野さん。
ダイナミックで切れのあるアクション紙芝居の時の姿からは想像できないぐらい繊細な絵を描かれます。
大丈夫です、バッジなら300円で買えます。残りわずかですが、よろしくお願いいたします☆

左:CAP「オペラグラス」¥500
※ちゃんと見えます。ちょっと大きく見えます。小学生のお子様なら大喜びです。
これを持って、ちょっと景色の良い所へ出かけてみませんか?
そんな家族のコミニュケーション・グッズとしても重宝します笑



鳴海健二 おばけランプ ¥1500  LCDクロック ¥2500
※ここカフェ。マスター(ワタクシ)の制作品です。
おばけランプ、オススメです。単3電池2本で何ヶ月も明滅しています。ふっふわふわっふ、って感じで。
それがどうした、ですが、それで良いのです、はい。
LCDクロックはぶっちゃけポケベルの中身です。カレンダーと時計だけ常時表示するようにしています。
横文字がカッコイイと思ってます。こちらも単3電池2本で何ヶ月も動いています。
時刻合わせにテクニックがいる所がおもしろい。
リセット後に裏の特設マイクロスイッチを長押し...成功!、みたいな。(説明書付)
厨房でも使用中!



左:中澤雅子 お皿¥1000
※陶芸作家の中澤さんの器。
あ、器は購入品ですが、絵を描いて増し焼きしています。
普段制作されてる作品とは真逆、超実用的です。
シンプルで楽しい器を使ってみて下さい!!!

右:CAP スケッチブック¥1000
※CAP創立20周年記念で作りました。
表紙は赤と青の2種類あります。中は画用紙の様なしっかりした紙なので使い心地もおもしろいですよ。
カバンにスッと入るサイズがまた良い!
スッと入るって事は、スッと出ちゃうのでお気を付けて笑



井ノ岡里子 ミニブック「山本通3丁目の庭」¥1200
※出来ました!ショップで一番新しいものです。
日本画家の井ノ岡さんの作品ミニ図録って感じです。
文庫本サイズですが、作品の写真もかなり綺麗に印刷されているので、見応えあります。
コメントなども入っており、見て読んで楽しめる1冊!いかがですか。



左:築山有城 ペーパーウェイト ¥2000
※こちらアスリート・アーティストの築山さんの定番品です。
力強い作品のイメージですが、今回から可愛いフェルトのケースが付いてきました。
これなら使い方は至って簡単!プレゼントに凄く決まります!

右:上村亮太 オブジェ「ダム」¥2000〜¥3000
※上村さんのダム、残りわずかではありますが、展示販売しております。
上村さんの絵によく使われるモチーフでもありますね。
その立体バージョンを飾ってみてはいかがでしょうか。



あとりえ すずかけ みつぷよブローチ¥550〜大人手描きTシャツ¥3850
すずかけさんはショップオープン当初からお世話になっております。
今回入荷したものでは、みつぷよブローチおすすめです。
なんとも楽しさがこみ上げてくるアイテムはさすがです。



Tomoさんのテーブルマスコット¥2000〜ペンダント¥4500〜Sound of relation ¥300
※こちらも定番の杉山知子代表です。
焼き物もこなすトモさん、一つ一つが丁寧です。
やはり入れ物のすみまで気配りのあるこれこそ「上品」と言うもの。
左上に見える焼き物の板にテグスが付いた「Sound of relation」は複数枚あると良い音を奏でます!
こちら残りわずかなので早い者勝ちです。



各種ポストカード¥100〜封筒¥200
※STUDIO Y3でアトリエ活動されているアーティストから、たまにしか来られない作家ものまで、各種あります。
Twitter、Facebookも良いですが、たまにはオシャレな作家ものポストカードでお便りなんかどうでしょう♪
ちょっとかわったものが多いのでお楽しみ!
Posted by 鳴海健二 at 12:41 | コメント (0)

2014年6月20日

6/20 今月のカフェ展示は週末もオススメ!

14052201.jpg

「3tones」
2014年6月1日(日)~25日(水)*最終日は17:00まで

collector、painter、craftsmanによる作品の展覧会
■Gallery#1 「Mr.T's Collection展」
日本画の源流である中国の工筆画で描かれた美人画を展示。T氏のコレクション初公開。
■Gallery#2 「山本通3丁目の庭」
井ノ岡里子の日本画。春夏秋冬の植物のエネルギー等をテーマにした絵を展示。実際にはありえない四季の庭を詩集をつくるように構築。

カフェ展示
■カフェ 「Balance」(月火定休)
土井崇裕による奈良漆の器。用の美とは?生まれ育った奈良で漆の木を育て、その樹液を木のお椀に塗る。奈良漆椀の展示販売。

【関連イベント】
*オープニングパーティー 1日(日)15:30~
*ワークショップ「初夏のねりきり菓子をつくろう」【要予約】1日(日)13:00~15:00
講師:中田浩司(創作菓子いおり)、マスダマキコ(造形作家)/参加費:¥1500/持ち物:エプロン

*旬のものを味わう土曜ランチ 7日(土)、14日(土)、21日(土) 料理:足立陽子(ノマド)


6/1(日)は、3tonesのオープニングパーティが開かれました。
館内ツアーは4F展示から始まり、ここカフェではこだわりの漆作品を制作しておられる土屋さんのトークです。
今回の展覧会は館内3ヶ所で展示されている楽しいものですよ。
4F.Gallery#1 「Mr.T's Collection展」
4F.Gallery#2 「山本通3丁目の庭」
1F.カフェ 「Balance」
の計3ヶ所です。



6/14(土)は、「旬のものを味わう土曜ランチ」がありました。
漆のうつわを最大限生かす料理は、ノマドの足立陽子さん作です。
いつもCAPのイベントには強力に「食」をサポートして頂いて感謝感謝であります。



今月の土曜日はメンバーも弁当持たず楽しみなランチに集まります。
これで2週目ではありますが、来週の6/21(土)が最終の「旬のランチ」なので、皆さまも是非ご来店ください!



ちなみに今週の「旬のランチ」は茶粥と豚の角煮でした。
とは言っても様々な副菜が付いていますから、随分楽しめるプレートになっております。
究極に削ぎ落とされた茶粥に、しっかりとられた出し汁に入った豚の角煮がすごく合います。
これで600円! ごちそうさまでした!

※6/21(土)の最終「旬のランチ」は、鯛茶漬けプレートです☆
 1日10食ほどなのでお早めに!
Posted by 鳴海健二 at 13:04 | コメント (0)

2014年6月15日

6月のカフェ・イベント・プログラム

14052201.jpg

「3tones」

2014年6月1日(日)~25日(水)*最終日は17:00まで

collector、painter、craftsmanによる作品の展覧会
■Gallery#1 「Mr.T's Collection展」
日本画の源流である中国の工筆画で描かれた美人画を展示。T氏のコレクション初公開。
■Gallery#2 「山本通3丁目の庭」
井ノ岡里子の日本画。春夏秋冬の植物のエネルギー等をテーマにした絵を展示。実際にはありえない四季の庭を詩集をつくるように構築。

カフェ展示
■カフェ 「Balance」(月火定休)
土井崇裕による奈良漆の器。用の美とは?生まれ育った奈良で漆の木を育て、その樹液を木のお椀に塗る。奈良漆椀の展示販売。

【関連イベント】
*オープニングパーティー 1日(日)15:30~
*ワークショップ「初夏のねりきり菓子をつくろう」【要予約】1日(日)13:00~15:00
講師:中田浩司(創作菓子いおり)、マスダマキコ(造形作家)/参加費:¥1500/持ち物:エプロン

*旬のものを味わう土曜ランチ 7日(土)、14日(土)、21日(土) 料理:足立陽子(ノマド)


14052205.jpg


カフェトーク「心理の可視化:身体とテクノロジーのはざかい」
2014年6月28日(土)18:00~
司会・企画:オオタケンスケ(ダイアローグカフェ)/ゲスト:増田展大(日本学術振興特別研究員)/参加無料(要1ドリンクオーダー)

私 たちは身体を測定され、数値化や映像化を経て自らの身体が表象される場面にしばしば遭遇します。たとえば、X線画像、血液検査や心電図。今回は、19世紀 フランスの実験心理学において〈心理の可視化〉に尽力したアルフレッド・ビネのグラフ法をその一例として、身体/心理の測定とその表象に映像メディアがど うかかわってきたのかを中心にお話しします。



増田展大 MASUDA Nobuhiro 

美学・芸術学:写真映像論、身体表象論

おもに19世紀から20世紀初頭のフランスを事例として、写真をはじめとする映像技術と科学的言説(医学、生理学、心理学)との関係性、両者による身体の表象について研究しています。デジタル・ニューメディア論やアニメーション技術についての関心も。


2006.03 神戸大学文学部卒業(知識システム講座芸術学専修)
2008.03 神戸大学文学研究科修士課程修了(文学)
2008.04 神戸大学人文学研究科博士課程後期課程入学
2009-11 日本学術振興会特別研究員DC2【研究課題:新聞・雑誌メディアと視覚イメージ----世紀転換期フランスの視覚文化論】
2009-10 日本学術振興会優秀若手海外派遣事業(パリ第一大学美術史科にて在外研究)
2012.03 神戸大学人文学研究科博士課程後期課程退学
2012.04 日本学術振興会特別研究員PD(早稲田大学、現在に至る)【研究課題:身体の測定とその表象----19世紀末フランスにおける記録装置を中心に】
2013.11 神戸大学人文学研究科提出論文により博士(文学)取得【論文題目:身体の測定とその表象----19世紀末フランスにおける科学と映像技術----】
Posted by 鳴海健二 at 16:53 | コメント (0)