2011年10月28日

November Events At Club Q2

Club Q2

11.05 (Saturday)
Mbira Music Festival 2011
10:00~15:00 Free Stage Events
15:30~22:00 Live Concert
Advance Tickets: 3,000 yen / At the door: 3,500
Fun in any language.

11.20 (Sunday) 13:00-16:00
A Day with Mbira
Fee: 1,000 yen (Lunch Share & Tea)
R.S.V.P. (090-7364-6676)
Fun in any language.

11.25 (Friday) 18:00-
A la mer / By the Sea
Fee: 1,000 yen (Dinner Included)
R.S.V.P.
A great place to meet new people and experiment
with language,


11.26 (Saturday) 18:00-7:00
Model Club/ All-Nighter Illustration Club
Fee: 1,000 yen (One Drink Included)

Posted by Paul Venet at 10:26 | コメント (0)

2011年10月21日

10/21 30℃〜オールナイトパーティーはこんなでした

ほんとに相原信洋さんは、みんなに愛されていたんですね。

相原さんは今年4月末に亡くなってしまいましたが、この晩に集まった人達の間では、まだまだ存在感たっぷりって感じです。
相原さんのアニメーション小品のタイトルにちなんで、このパーティーも「30℃」としました。
とにかくいろいろな人が集まって一晩、パーティーを楽しみました!
あ〜たのしかった。
いろんな面白い人を相原さんに紹介して頂いた気分です。
予約不要の参加費無料だったので、はっきりわかりませんが、延べで80人以上の人がいたように思います。
ほとんどの人が、だいたい朝までいましたよね!
111021_30C_01.jpg
会場の様子はこんな感じでした。
天井にも映像が映し出されています。
手前に見えている太鼓はインドネシアのクンダンという楽器です。
ジャワガムランの演奏もあったのです。
もちろん他にもDJありVJあり、ライブあり。
111021_30C_02.jpg
相原さんは、とてもきれいでカラフルなシャツをたくさんもっていました。
それをたくさん持って来てくれた人がいて、天井から、壁から、いろんなところに吊り下げてそのシャツも展示。
そのシャツにも映像が映り込み。なんだかずっと踊っていた人達もいました。
111021_30C_03.jpg
夜も更け、いろいろな映画も見て。
スクリーンに映っているのは相原さんじゃないですか?さらにDJブースの左手には若き日の相原さんが、、、この日、相原さんの等身大タテバンコも3つ登場。
ふっと目が合ったような気がして、、、薄暗い会場で何度かどっきりしました。
111021_30C_04.jpg
夜明け前が近づいてきました。
アラキパラミツ氏の小さなエレクトリックライブ(Goo!!)と仙石彬人氏のオーバーヘッドプロジェクター3台を使ったパフォーマンス。ああ、おもしろい!
いつの間にやら、外の海側の廊下にも映像のトンネルができています。
もちろん、食べ物もすばらしく、鈴鹿樹里さんのキッシュ、タコスライス、Hirosさんの芋煮、スリットバーの世界のビールは午前零時前には売り切れて、夜中にアサヒビールの買出しに!!
たのしかったなあ〜〜。
相原さんがCAPのSTUDIO Y3で2009年から2年間描きためた短編アニメーションが全て入ったDVDは、C.A.P.から発売しています。11作品入り。在庫がなくなるともう仕入れはありませんので、興味のある方はこの機会にどうぞ。メールでお問い合わせください。

Posted by shimoda at 17:19 | コメント (0)

2011年10月20日

10月のQ2プログラム

CAP CLUB Q2での2011年10月のプログラムをご案内します。 *プログラム参加希望の方は、できるだけ事前にご予約下さい。
予約/問合せはC.A.P. 事務局まで(10:00〜19:00/月曜休)
info@cap-kobe.com/phone:078-222-1003
【メールニュース】購読ご希望の方はタイトルに「メールニュース希望」と書いてお知らせ下さい。
購読を希望する
CLUB Q2
【10 October】
8(土)プラモ部【要予約】

15(土)「アステアステインコウベ2011」
秋の夜長をゆっくりゆっくりインドの調べに身を委ねて朝を迎えよう。
夜食・飲み物も用意しています。ただ個人がくつろいでいただける寝具一式はそれぞれのお客さんでご用意ください。

21(金)「30℃〜オールナイトパーティ」
C.A.P.のアトリエアーティストだったアニメーション作家の相原信洋さんが、ずっとやりたがっていた海のうえのオールナイトパーティです。

23(日)ムビラの日【要予約】 

28(金)A la mer〜海のうえで【要予約】

30(日)イラスト部【要予約】


「caper10月号」のピックアップ記事「相原信洋さんのオールナイトパーティ」はこちらです。
Posted by kono at 15:48 | コメント (0)

2011年10月19日

10/15 アステアステ イン コウベ2011〜オールナイトインド音楽!レポート

インドの古典音楽、若手の音楽家10組が出演したオールナイトコンサート。写真提供は柾木摂さんです。

02entrance.jpg
2011年10月15日の日没は夕方5時26分だそうで、この時間から翌朝の日の出まで、関西中心に若手のインド古典音楽の演奏家がじゃんじゃん演奏する、というすごい企画です。
ベンガル式の紙芝居をする東野健一さんを中心に、インド音楽大好きな田村悟さんが制作を担当。
この入り口のイーゼルにあるのはチラシですが、東野さんの友人でインドのタクシー運転手の人が描いた絵を使ってます。すごい迫力です。
03start.jpg
スタッフは朝10時に集合。前日は大雨も降ってお天気が心配でしたが、なんとかもちそうかな。
いよいよ長い夜のはじまりです。Q2の窓の外はすぐに海。日没の時間はまだ空も海も青い。
しかし、予約は100人ほどあったのに開演時のこの人数はちょっと少ないです。変だなあ。
04_m1.jpg
ステージは東向きに設営しているので、晴れれば終演時に日の出がみえるはずです。
最初の演奏はサロードの北田信さんとタブラーの高巣泰輔さん。丁度日没からの演奏スタートで、東の海も空もきれいな色でした。
05_m2.jpg
インドのフルート、バーンスリーを池田剛さん、タブラーは東坂幸次郎さんです。バーンスリー、清々しい演奏でした。
06_m3.jpg
7時50分からの演奏は、シタールの野口昌彦さん、タブラーの松本こうすけさん。
僕は音響のスタッフをしてましたが、松本さんはマイク持ち込みでEVのダイナミックマイクを使ってました。57よりやや高音域が抜ける感じがしました。この時はまだ眠くなかったとおもうので、この印象は間違ってないと思います。
07_higashino.jpg
9時です。子どもはそろそろ眠りなさい、眠らないと怖いおじさんが地獄に連れて行くど〜〜。
という話しではない。東野さんの紙芝居です。数人の子どもと大勢の大人、会場全体をひっぱていく力は流石です。若いもんには負けてない!
この日のお話は「カタツムリ」そして「月夜の浜の芸くらべ」と海にちなんだものでした。
だいたいこのくらいの時間で普通、もうたっぷり聴いた感じなんですけど、これからですよ!
07_m4.jpg
これまたすごかったです。写真左の太鼓、パカワジを演奏する金子哲也さんは以前CAP HOUSEで「ハヌマーンな一日」というプログラムに参加してくれた事もありますが、この楽器は主に南インドで使われる事が多いと聴いてます。シタールはオザキシュウヘイさん。オザキさんがほとんどの出演者に声をかけてくれました。バーンスリーはgumiさん、タブラーは高嶺忠司さん。迫力でした。
08_m5.jpg
夜11時をまわりました。サロードの演奏はSagarさん。この方もマイク持ち込み。タイピンタイプのコンデンサーマイクです。びっくりしましたがサロードは楽器本体でよく響きます。リバーブ要りません。で、タブラーの演奏は上坂朋也さん。コンサートの流れ自体がどんどんテンションあがって来ました。
08_m6.jpg
深夜0:20からの演奏は、シタールの木村倫朗さん、タブラーの室優哉さん。
しかし、こんなにインド音楽をやっている若い人達がたくさんいたとは、不勉強でした。びっくりしました。しかもみんないい演奏です。すばらしいと、本当に思います。しかも、日本におけるインド音楽第一世代というか、昔というか、その頃と違って妙なインド臭さがなく、純粋に音楽を深めているという印象です。なんか変かもしれないけど、ジャージはいて、カップ麺食べつつ、パソコンで情報収集しつつも、寸暇を惜しんでトレーニングしてるというイメージであります。なんか伝わらなそうなんで切り上げます。
09_m7.jpg
午前1:30。マーさんと小泉哲也さんのタブラー合戦です。この時間に打楽器で盛り上がると幸せ。
10_m8.jpg
シタールを岩下洋平さん、サロードを平川麦さん、そしてタブラーに藤澤ばやんさん。
関係ないですけど、この日の音響機材の半分は藤澤ばやんさんのものです。インド音楽やってて音響の技術的な事に強い人が以外と多いんですね。
すみません。ぼくはこの時間爆睡しました。音響は高橋怜子さん横田智美さんが担当。若いってすごい!でも3人とも交代で寝ましたが。。。
11_m9.jpg
大詰めが迫って来た。午前4時、シタールのJさん、タブラーの大橋一慶さんの演奏です。この時間でも寝ている人はごくわずか!すごいなあ。盛り上がっちゃってます。
12_m10.jpg
朝5時、最後の演奏はシタールの石濱匡雄さん、タブラーのアシュウィニ・クマール・ミシュラさん。
12_peopel.jpg
この時間でこのお客さん。スタートの時は、予約の割に少ないなあ、、とおもったけど、どんどん増えて、深夜からは120名くらいいたんでしょうか?スタッフ入れると150人は越えてました。
13_m10.jpg
なんと雨もあがり、演奏中に東の空が明るくなってきて港がみえてきます。
「ガンガー!」と心のなかで叫ぶ声が聴衆の間から聴こえて来たのは、睡眠不足のせいであろうか?!
ラストを飾るにふさわしい、集中力が途切れる事がない、すばらしい演奏でした。迫力でした。
全10組のすばらしい演奏と東野さんのインド紙芝居。贅沢な一晩になりました。まるで東野さんの紙芝居「月夜の浜の芸くらべ」が現実になったかのよな。
14_end.jpg
終演時の記念撮影。中央でタンガリーを来ているのが、制作元締めの田村さん、その左が一晩ずっと司会をしてくれた正野勝弘さん。
ぼくはレッドブル2本飲みました。
でも楽しかった!

Posted by shimoda at 11:55 | コメント (0)

2011年10月15日

11/20(日)ムビラの日


第二回Mbira Music Festival 11月5日開催決定。
詳しくはhttp://mbirafestival.blog114.fc2.com/blog-entry-18.html

ご予約は電子メールでお願いします。
お名前、イベント名、予約人数をお知らせ下さい。

ムビラ(Mbira Dzavadzimu)は、アフリカの主にジンバブエで見られる親指ピアノです。
ショナ族の人びとの行なうスピリチュアルな儀式で何百年も昔から弾き続けられてきた伝統的な楽器です。

20110731.jpg
ジンバブエの親指ピアノを楽しむ日
ムビラを弾き始めた方、すでに弾いている方が、ムビラを持ち合い、いろんな人と交流、
合奏の練習、体験、そしてたくさんムビラを聴く日です。
ムビラを弾かないけれど、興味がある方もリスナーとして参加いただけます。
13:00から(ランチシェア&Tea)¥1000 (要予約ーメールはこちら 電話の方は、090−7364−6676/中村まで)

それ以降の時間〜(Teaのみ)¥600(予約は必要ありません)

11月20日(日曜日)13:00〜16:00 

会場:神戸(第四突堤内、旧ポートターミナル)CLUB Q2
https://www.cap-kobe.com/club_q2/2009/06/07185157.html

リーダー:中村由紀子(ムビラ奏法研究家)


尚この会は、レッスンではありませんので基本的に指導はいたしません。
Posted by kono at 15:24 | コメント (0)

2011年10月15日

11/5(土)ムビラミュージックフェスティバル2011


ご予約は
mbirafestival@yahoo.co.jp
090-7364-6676(中村)まで、
お名前、イベント名、予約人数をお知らせ下さい。111105_mbirafes.jpg
第二回Mbira Music Festival 11月5日開催決定。

ムビラ(Mbira Dzavadzimu)は、アフリカの主にジンバブエで見られる親指ピアノです。
ショナ族の人びとの行なうスピリチュアルな儀式で何百年も昔から弾き続けられてきた伝統的な楽器です。

第二回Mbira Music Festival 

2011年11月5日(土)

10:00~15:00フリーステージ、マーケット入場無料、(各種ワークショップ¥1,000~、要予約)
15:30~22:00ライブステージ/前売り¥3,000、当日¥3,500

今年で2回目☆全国からムビラ奏者が集まる参加型アフリカ音楽のおまつりです。

出演者:MADZITATEGURU(マズィタテグル)/近藤ヒロミ/JT☆STARS/chocoringers /UG Matsuhira/ジョゼフ・ンコシ/ロワンゴマ/.JAMMY

ワークショップ:
オリジナルなアフリカンTシャツを作ろう¥1,500/アフリカご飯体験¥1,000(+材料費¥500)/ムビラ一曲ひけたなら¥1,500/ホショ¥1,500/
ガンダンガチューニングに挑戦!初心者から熟練まで¥2,000/Mbira教室¥1,500/ダンスワークショップに参加してライブで踊ろう!¥1,500/マンデワークショップ¥1,000/こだまの世界へ行こう(初心者歓迎!)¥1,500/つぶつぶマジック!ビーズワーク体験〜ブレスレットを作ろう〜¥1,500(+材料費300円)

Posted by kono at 15:18 | コメント (0)

2011年10月14日

11/26(土)プラモナイト!夜なべイラスト部

あの「プラモナイト」が帰って来ました!【要予約】

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知らせ下さい。
111126pramobu.jpg
夕方に集合し、次の日の朝までプラモを作ります。
作りたいプラモはご持参下さい。
途中参加、途中退場も可能。

111126illust.jpg
今回はなんとイラスト部も夜なべで活動です。秋の夜長を楽しもう。

2011年11月26日(土)

プラモナイト!夜なべイラスト部【要予約】

18:00〜翌朝7:00

プラモ部講師:トミー先生/イラスト部キャプテン:早川梓

参加費:¥1,000(1ドリンク付)

Posted by shimoda at 17:04 | コメント (0)

2011年10月14日

11/25(金)A la mer〜海のうえで

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知らせ下さい。
111125alamer.jpg

A la mer〜海のうえで

2011年11月25日(金)18:00〜
参加費:1,000円(フード付)【要予約】

11月の海、観に来てください。
食事を一緒に取りたい方は、ご予約ください。

Posted by shimoda at 16:07 | コメント (0)

2011年10月12日

10/21(金) DVD作品集AIHARA NOBUHIRO 2009-2010 @ 30℃

相原信洋さんが2009年から2010年にかけCAP STUDIO Y3で制作したアニメーション、11作品をC.A.P.から発売しています。

111021aihara_dvd.jpg

"AIHARA NOBUHIRO 2009-2010 ~ Animations made in one year" ; DVD
¥2,000 (オールナイトパーティー 30℃ にて販売。メールでのオーダーも受け付けます。)

11 films DVD

BLUE MOON (2009, 6 sound LINDA)
FLOWER (2009, 7 sound LINDA)
TEA TIME (2009, 7 sound LINDA)
1F (2009, 7 sound ARAKI MASAMITSU)
AMMONITE (2009, 7 sound LINDA)
8PM (2009, 8 sound tick tock)
TOMATO (2010, 2 sound LINDA)
DOT (2010, 6 sound ARAKI PARAMIZ)
SEED (2010, 6 sound LINDA)
CCBB (2010, 7 sound NOBUHISA SHIMODA)
30 C (2010, 7 sound NOBUHISA SHIMODA)

Posted by shimoda at 20:54 | コメント (0)