CAP HOUSEロゴ

●11:00〜20:00/火曜日休館 ●〒650-0003 神戸市中央区山本通3丁目19-8 ●caphouse@cap-kobe.com ●TEL,FAX 078-230-8707

home CAP HOUSEとは これから これまで CAP STUDY かんりにん日誌 tayori メンバーシップ


アクセス お問い合わせ 特定非営利活動法人「芸術と計画会議(C.A.P.)」

2004年12月05日

わ!もう終わり?

気づいたら11月をとばして師走に突入してしまいました。
あれー?なんだか11月は異常に短かったような気がしますが。

それはきっと、10月は「なんやろ絵なんやろ」があり、11月3日の10partiesのために展覧会同時期から突っ走り続け、終わったと思ったらフィンランドから作家さんがどーっといらっしゃって、作品をどたばたと音を出しながら搬入、展示をして、無事日本-フィンランド現代美術展「不二」が始まった、ふー、と思いきやアーティストトークあり、シンポジウムあり、そしてCAP夜間学校のイブニングサロンが始まったりしたからでしょう。
ふ〜、わかりにくいけどなんとかこの一ヶ月をまとめてみました。ちょっと無理あるかな。すいません。

11月3日の10partiesにはたくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。この場を借りて。
10個のパーティーはそれぞれに楽しめた良いものになったんではないでしょうか。もちろん関わっている側が一番楽しんでいました。

10個目のメインのパーティーにしか来れなかったという方はとても悔やんでください。1〜9の集まりはそれはそれは充実したものでしたよ。
特にNo.6の”6人の作家のリレー個展「Gallery 6」”は大変盛況だったようす。これは、CAPメンバーである6人の男子作家が”5分搬入、30分展覧、5分搬出”で6クール個展を行い、それぞれにオープニングパーティー、ギャラリートークもやっちゃうという、全てにおいてぎゅうぎゅうした企画。お客さんも常にぎゅうぎゅういっぱいでした。

私は「7」担当で屋上手前場所で、サコダさんとJOEさんとプチ茶会を開催させていただきました。いつも入り口から一番近いところに常駐していますが、この日ばかりは一番遠い所に居させてもらいました。おかげでよその様子は全くわかりませんでしたが。お茶いただいてくださった皆さま、ありがとうございました。


日フィン展の関連企画はどれもたくさんのお客さんにご来場いただき、皆さまの興味が伺えます。特にイベントがない日でも結構お客さんいらっしゃっていると思います。
フィンランドの作家さんたちはもう帰られてしまいましたが、この季節にふさわしいような良い展覧になっていますので、興味のある方はぜひ。12日までです。
ちょうど今日の新日曜美術館でこの展覧会が紹介されました。どのように紹介されたのかしら。


すでに後1回だけになってしまいました「Evening Salon」ですが、こちらは思惑通りのディープな集まりになっています。全くジャンルの異なる講師の方々を迎え、ディスカッション形式で進めたり、アットホームな感じで行ったり、講師によってサロンはさまざまな雰囲気を出しています。
やはり皆さま、お酒が入ると深ーく熱ーく盛り上がっている様子。ちょっと寒い時にはぴったりの企画でありました。これからどんどん寒くなりますが、またC.A.P.のメンバーがお話しを聞いてみたい方をお呼びして、第二弾も計画したいものです。
12月15日は神戸芸術工科大学の花田佳明さんに「住まい」についてお話ししていただく予定です。こちらもどんなお話しが聞けるか楽しみです。ご予約はお早めに。


師走に突入、2004年もあともう少しのCAP HOUSEの日常といえば、やっとこ静かな毎日が戻ってきたような雰囲気です。お昼頃になるとみんなおもむろにリビングルームに集まり、くだらない話しをしながらランチをとり、午後からはそれぞれの仕事へ取りかかります。
リビングルームにはガスストーブも出し、先週くらいから灯油も買いました。これで寒い冬は乗り切れるはずです。
今年は10partiesで燃え尽きてしまいましたので、楽しみにされている方はごめんなさいですが、クリスマス会は行わないことになりました。CAP HOUSEはひっそりと2004年の終わりへと向かう予定。

2005年は1月に「記憶・歴史・表現フォーラム」の展覧会とCAPメンバーである大西正一くんの個展があります。2月には連続コンサート企画(とかいってわざわざ連続にした訳じゃあないですが)があります。
詳細は後日!

今年あと1回はちゃんと更新したいものです。ぐうたら管理人で申し訳ありません。もう日誌ではなく、月報になってきていますね…。
今日は前記のとおり、新日曜美術館で(たぶん、ちろっと)紹介されたので、いつもの日曜日の倍以上のお客さんがいらっしゃっているのではなかろうか。きっとお天気もよいし、皆さまお散歩がてらに、という方が多いのかな?

投稿者 lina : 2004年12月05日 16:33