2013年1月14日

1/13 CAPの新年会〜写真レポート!

13年は1月13日にCAP恒例の新年会を開催しました。 130113_01.jpg
恒例、CAPの新年会はSTUDIO Y3の三階広場で開催しました。このいかにもめでたい看板は、一昨年に作成した巨大富くじの箱です。堂々とした文字はもちろん井階麻未さんによる!撮っておいて良かった!看板になりました。
130113_02.jpg
そしてこの華々しい?福々しい?テーブルクロスは2008年にQ2で活動したときにQ2一階の巨大なドアを隠すために購入。今はめでたい時のパーティー用テーブルクロスに。ああ、これもとっておいて良かった!
130113_03.jpg
華々しいメインテーブルに隣接したところで意外にもCAPの女性陣が賄い風に摂食行為を。。。
130113_04.jpg
いつも来て下さるおなじみのみなさんです。
130113_05.jpg
メンバーとの語らい。なああんか熱い語らいっぽく写りました。
さて、このあたりから、恒例になってきました「メンバーが今年の抱負を語る」の始まりです。一人ずつなんといったかはフォローしきれませんが、人物紹介を兼ねて写真でご紹介します。みなさま、こんな人達で活動しています。今年もよろしくお願い致します。
今年は基本、若い順にしましたが、時々遅れて来た人が挿入され、いったい誰が何才かは分からなくなってますのでご了承ください。
130113_06.jpg
一番若いのは陶芸の木村のぞみさんか?不確定情報です。
「やきもの基礎レッスン」担当。募集ちらしに写っているのは彼女の手です。
130113_07.jpg
そして梶山美祈さん。この日、共同アトリエから4階のアトリエに移動しました。以前澤田摩耶さんが使っていた部屋です。気合いが入りますね!
130113_08.jpg
そして淺野夕紀さん。彼女は逆に3階の共同アトリエに降りてきました。
今年は上村さんたちと共同で展覧会を企画しています。
130113_09.jpg
そして瀬戸内戦士シマジマンにも時々変身する田岡和也さんは4階の東端の作家です。息子さんにカニバサミされてんでしょうか、、攻撃されていますが、余裕です。これは、あのギリシャ神話的精神分析的あれでしょうかね。
130113_10.jpg
陶芸してるか!?網引くんです。彼は姫路/白浜からセッピコサンという、音だけ聞くと外国人みたいな山の名を冠した日本酒をたくさん持って来てくれました。ありがと。130113_11.jpg
共同アトリエで活動中、土曜クラブでも活動中、いつも元気、島村薫さんです。
130113_12.jpg
昨年は陶芸の鬼となって千本ノックならぬ、皿1000枚ひねりを行った、ナカボンこと中澤雅子さん。やきもの基礎レッスン講師陣のひとり。おんなざかり!今年は勝負年!?
間もなく4階のアトリエに復帰予定です。
130113_13.jpg
陶芸続きます。時々フェルトの講座もやったりするが、陶芸作家です。明るい陶のオブジェを作る植田真麻由さん。この日はサンドイッチも作った。もちろん陶じゃなくてパンで。
130113_14.jpg
時々自然とこういうことは起きますが、またまた陶芸の?!しかし今となっては、あれ?この人、陶芸もできるんだ?くらいに違うイメージが定着の山村幸則さん。昨年末、神戸で3カ所同時多発テロ、じゃなくて同時展覧会をしました。得意技は自分をぎりぎりに追い込むこと。
130113_15.jpg
ちょっと写真が遠くてすみません。はなしをしているのは昨年「はなしの旅」を開催して様々なゲストを呼んで来てくれた高濱浩子さんです。この3月には岩手に「おじゃこのじかん」という企画で出かける予定。新年会ではみなさん一品持ちよりだったのですが、お母様との共作という不思議な料理を持って来てくれました。続きはまた後ほど。
130113_16.jpg
のびのびした抽象画を描く河合美和さん。昨年までは田中だったが、今年の決意表明は、作家名をついに河合にすることにした!とのこと。にこやかに笑ってられますが、昨年のCAP SPOT O1プロジェクトの最後の最後の最終日、搬出直前に自宅近辺で転び、右手親指骨折!このなんていうか「アーチェリーとかやってんですか?」と聞きたくなるような右手のプロテクターは実は骨折の治療です。
130113_17.jpg
上村亮太さんは、いつもなにか新しいことを試している。若いアーティストを誘ってキャラクター展開を考えたり、若い作家を誘って共同で展覧会を計画したり、リコーダー部では部長で作曲家です。注目ですねー。CAPでは次、6月にそんな展覧会を計画中です。
130113_18.jpg
TomoさんことC.A.P.の代表でアーティスト、杉山知子さんです。レギュラープログラム化してるものではカフェデシュゲイとかQ2のa la Merとかを担当しています。tomoさんに会いたかったらa la merに来て下さい!料理も上手!
130113_19.jpg
藤本由紀夫さん。去年はしきりに「コマ」を普及しようと、コマ自慢していましたが、今年の抱負は、久々にY3をベースにした活動を考えているとのこと。山田麻美さん、桜井類さんと「think about」という展示+研究会を春からスタート!帰り道、詳細聞いたら「これからですよ」とのこと。
130113_20.jpg
おなじみ、事務所の小野くんです。コノって読むんですよ、オノって書いて。
130113_21.jpg
峪田彩さん。実は、、、昨年後半にアトリエにいたんですが、なんだか忙しそうで、また出ることに。。。。作品もがんばって作ってね!期待してます。
130113_22.jpg
アトリエアーティストでアトリエ連絡協議会長、CAP SPOT O1プロジェクトでは隊長を務め、そしてお父さんになって、画塾も掛け持ちで講師して、、はああ、彫刻もしなきゃ〜。
築山有城はがんばります!
130113_23.jpg
CAPのアーティストではないが、けっこうな確率で、いつの間にかやってきて、CAPのプログラム時にビデオカメラを何台も使って撮影しています。山口順二さん。いつも撮影ありがとうございます。新年会には渾身のスモークチーズとスモークポークを持って来てくれました!
130113_24.jpg
大倉流小鼓方、高橋奈王子さんは長年のサポーティングメンバーです。
能の舞台、海外での講座公演、国内の普及活動に他の能楽師の公演制作もお手伝いして、、、大活躍です。CAPでも近いうちにぜひその力を貸していただいて、能の楽しさを教えていただく機会を持ちたいですねー。
あ、もう若い者順という法則はとっくに崩れてますからね。
130113_25.jpg
この方も不思議な感じでふらりと現れる。博学ですがなんかびっくりするような切り口で質問されることもあったり、エキセントリックなんですよねー。室谷さんです。
130113_26.jpg
たねいねさんも、いい感じでCAPのプログラムをいつも楽しんで下さってますが、今年はもっと暇になって!?もっと遊びに来て下さい。失業しない程度に、よろしくです。
130113_27.jpg
朝倉さんも、アグレッシブに活躍されてますね。CAP以外でもいろいろなところでお会いするよな気がします。今年もよろしくお願いします。
130113_28.jpg
さてこれはナンでしょう?小豆ともち、そしてバナナとうどんを揚げたものがひとつの共和国として成立し、且つ人類にうまいうまいと食べてもらえるのか?高濱母子のエクスペリメンタルクッキング!新年、ふしぎな味世界でした。
130113_29.jpg
アトリエアーティスト桜井類くん体験中。。。放心状態に見えますね。
怖がってるようにも。
130113_30.jpg
右端はイラスト部キャプテンの早川梓さんこと去年からカフェの鳴海さんの奥さま。
手前はくつろぐ賄いgrp女子、そして左上はカフェで展覧会している山橋大二郎さん。
さて、みなさんだいたい分かっていただけましたでしょうか?CAPの面々。
ことしもよろしくお願い致します。
shimoda 01Y3日記
コメント(2)

おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い申し上げます。

写真のコメントが面白く、愉しそうな新年会の様子が伝わってきました。
年末のクリスマス会以降ご無沙汰で、ネットで懐かしい(?) CAPのメンバーのみなさんにお会いできた感じです。来年は(?) 新年会に是非参加したいです。

現在は、自治会・山岳会・2月2日の地元苦楽園中学
フォーラムでの発表準備のため、気持ちだけ、慌ただしくしています。

                                野田

野田様

あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
「今年の抱負を語る」は毎年欠かさず行っておりますので、ぜひ来年は野田様の抱負もお聞かせくださいませ!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

コメントしてください