2013年9月13日

10月のCAPTURE:Q2の小さなプログラム


海のうえのQ2で続いているA la mer、プラモ部、イラスト部に卓球部など、少人数ならではのプログラムをご存知でしょうか?
プラモ部のトミー先生とイラスト部キャプテンの早川さんに、ちいさなプログラムの魅力について聴きました。
1310CAPTURE_01.jpg

Q2のちいさなプログラム

1310CAPTURE_02.jpg
【そんなことしていいの?】
トミー先生(T):子供の頃ね、友達はみんなゲーム好きばかりだったけどぼくは家で一人でプラモ作ってた。大人になってから久々に会った友達が、倒産した模型屋があるっていうんで買いに行って、みんなに電話してね。鍋してワイン飲んでプラモ作らない?って声かけたんです。それがすごく楽しかったんですよ。みんなで作るのが。そのあとC.A.P.のメンバーと知り合って、そんな話をしたら、Q2でまたやれよと言われて、えっ、そんなことしていいの?って訊いたんですよ。それではじめたプラモ部ももう6年たっちゃいましたよ。
早川キャプテン(H):私はもっとあとにA la merっていうのに一人で参加したんです。海のうえでごはん食べておしゃべりする会です。その時に会った男の子がプラモ部で額縁を作るけど一緒にどう?って。で、参加したのがオールナイトでプラモを作る「プラモナイト」。絵の話をしたら、あんたも部活したらいいんじゃない?っていわれてイラスト部をはじめたんです。京都の美大で絵を描いてたけど就職して神戸に来て、描く時間もなくなり、絵を描く仲間が欲しいなあって思ってた。絵を描かなくなって気持ちが殺伐としていました。


1310CAPTURE_03.jpg

【いろいろあった】
T:Q2は突堤でしょ。南極観測船と護衛艦が来てね。プラモ作ってる場合じゃないよって、みんなで見学に行っちゃいました。あと長浜に遠足に行って、海洋堂で着彩していないフィギュアを塗装したり。楽しかった。
H:プラモ部、イラスト部合同で花見にも行ったよね。Tシャツに絵を描いてY3のカフェで展示したこともある。人に見てもらえて評価してもらえるのは、みんなにとって嬉しいことでした。今度のオールナイトではみんなで大きな絵を描きたいの。11月にY3のカフェで展示しようと思って。
T:「部」は名前だけで全然自由。みんな自分の作りたいものを持って来て作ってます。
H:中学の美術部の子たちが来たり、60代の人が一人で来たり、と思えば妊娠してお休みしてる人もいたり。
T:そうそう、神戸大橋からQ2の灯りが目に留まって見に来てくれて、すごいプラモ作っていった人もいました。飛行機のプラモでトンボつくったりして。本気の人ですね。もうぼくなんかなにも言うことありませんよー。
H:昔はテーマを決めたり、講座をしたりしたけど、やっぱり一番は、絵が大好きな人と一緒に、この広々したところで描く時間を過ごすこと。これですね。みんなのオープンアトリエみたいな雰囲気が好きです。


1310CAPTURE_04.jpg

【目標】
T:テーマもないし何をするか分からない。外から見て分かりにくいと思います。でも課題を決めたらそれをみんなが「やらなくちゃ」になってしまうのがつらい。そんなことで無理しちゃいけない。
H:テーマを決めたら髪をかきむしっていた人もいたんですよね。描きたいものがある人が多いし、わたしは必要なときにアドバイスするだけです。
T:少人数でも集まった人がゆる〜っとつながってる、そういう雰囲気も含めて作っていく時間っていうのを持っていたいね。
H:1回休むと行きにくくなるんだと思うけど、1年ぶりの人だろうが、最初から年に1回しか来ない人だろうが大歓迎。目標は、このペースで。
T:月に1回をなんとか続ける、ということですかね。

=============
Q2のちいさなプログラム 10月の予定
12日(土)〜13日(日)プラモ&イラストナイト【要予約】
25日(金)A la mer〜海のうえで【要予約】


Takahashi Satoko 03イベント
コメントしてください