2014年1月18日

2014年度C.A.P.ねんどクラブ受講生募集!

2014年度もC.A.P.ねんどグラブを開講します。
みなさまぜひご参加ください!
2014nendo.png

4〜7月はこれまでの「やきもの基礎レッスン」を継続し7期生を募集します。
課題に沿って制作し、楽しみながら陶芸の基本的な技術が身につきます。

8〜11月からは「やきもの応用編」を開講します。
日常で使えるものを目標に制作します。
(*これまでに基礎レッスンを受講された方、初心者の方も受講できます。)

11月〜3月には「こどもねんどクラブ」を開講します。
はじめてのねんど、小さな手から作り出されるものは魅力いっぱいです。
子供たちが手にしたはじめてのねんどを焼いてみましょう。


<講座内容> *各講座定員15名

「やきもの基礎レッスン 7期生」※定員に達したため募集を締め切りました
1回目   4月6日 (日) 『手びねりでつくる湯呑み』
2回目 5月11日 (日) 『くりぬきでつくる置物』
3回目   6月1日 (日) 『板づくりでつくる深鉢』
4回目   7月6日 (日) 1〜3 回で成形した作品への釉薬掛け

開講時間 13時~17時
料金 全4回/15.000円
持ち物 エプロン

============

「やきもの応用編 ティーセットをつくろう!」
1回目   8月3日 (日) 『カップと取手づくり』
2回目   9月7日 (日) 『ソーサー、ミルクピッチャー』
3回目 10月5日 (日) 『ポット』
4回目 11月9日 (日) 1〜3 回で成形した作品への釉薬掛け

開講時間 11時~17時
料金 全4回/18.000円
持ち物 エプロン

============

「こどもねんどクラブ」
1回目 12月7日 (日) 『どうぶつ』
2回目 1月11日 (日) 『はじめてのおさら』
3回目   2月1日 (日) 『はじめてのごはんぢゃわん』
4回目   3月1日 (日) 1〜3 回で成形した作品への絵付と釉薬掛け

開講時間 13時~16時
料金 全4回/15.000円
持ち物 エプロン
*対象年齢3歳〜10歳(保護者同伴でご参加下さい)

<各講座への参加方法>
電子メールか電話でご予約ください。
・メールの場合は本文に氏名、住所、年齢、性別、電話番号、件名に希望講座名(やきもの基礎レッスン、やきもの応用編、こどもねんどクラブ)をご記入ください。
・ご予約の上、受講料を事前にお支払いください。
・ご質問はお気軽に電話又はinfo@cap-kobe.comまで。

<講師紹介>
2014nendo_kimura.jpg
木村のぞみ

1987‐ 大阪府生まれ
神戸芸術工科大学造形表現学科卒業

ハト笛作りが得意です。
やきものって○○焼とか○○窯の〜とか渋くてお堅いイメージがあるかも?!そんなことないです。
基礎を学びつつマイワールドを開拓していきましょう。







2014nendo_nakabon.jpg
中澤雅子


1978‐ 大阪府生まれ
大阪芸術大学修士課程芸術制作研究科造形表現V(工芸)卒業

普段使いの器から、やきものの複雑な立体作品まで制作しています。
手作りの楽しさを皆さんにも味わっていただきたいです。







2014nendo_yamamura.jpg
山村幸則

1972‐ 神戸市生まれ
国立オスロ芸術大学芸術学部大学院修士課程修了卒業

ねんど、たこやき、せんべい・・・あれこれ思いを巡らし、
こだわってつくること、焼くことを楽しんできました。
皆さん是非、ご参加下さい。









Takahashi Satoko 03イベント
コメントしてください