KOBE STUDIO Y3

KOBE STUDIO Y3は、C.A.P.が運営するアートプロジェクトです。

KOBE STUDIO Y3

KOBE STUDIO Y3は、C.A.P.が運営するアートプロジェクトです。

イベント情報

KOBE STUDIO Y3で開催するイベントについての情報です。

月別カレンダー

イベント一覧

4/7(日)〜29日(月祝)「山でつかう てぬぐい」展

アーティストのオリジナルてぬぐいを多数揃えて […]

4/9(火)〜29(月祝)マウン展

山と聞いてあなたは何を思い浮かべますか?日本 […]

4/14(日)スパイス大学カレーゼミ!

春に身体が芽吹くスパイス、春野菜を使ったカレ […]

4/27(土)プラモ部

春になりました。トミー先生は花粉症と戦いなが […]

4/13(土)チャール・ハルマンダル アーティストトーク

トルコ出身、1992年イスタンブール生まれの […]

日々の様子

KOBE STUDIO Y3の日々の様子をFacebookとInstagramからお届けします。

Facebook

Facebook

FacebookでY3の様子やコラムを掲載しています。

Facebook Posts

6 days ago

C.A.P.
締切直前!CAP STUDYではありませんが、新しく日本画を学ぶプログラムが、KOBE STUDIO Y3でスタートします。講師は、昨年度までスタジオアーティストをされていた日本画家、山下和也さん。締切は10日までとなっていますが、12日まで受付可能です。2回ある日程にそれぞれ参加のお申込みはきていますけども、まだ空きがありますよ。日本画に興味あるのに知らなかった!忘れてた!という人はぜひお申込みください。cap-kobe.com/kobe-studio-y3/blog/2024/03/19/240419/ーーーーー4/20(土)、23(火)これからの日本画の鑑賞講座 -日本画を再発見するためのお話とワークショップ-日本画ってなんだろう?この講座では1人の日本画家や1枚の作品に焦点をあて、様々な観点から日本画の鑑賞を試みます。​第1回は3月9日より中之島美術館で大規模な個展が開催される福田平八郎について取り上げます。開催日:4月20日(土) 10:30~13:00​4月23日(火) 13:30~16:00※内容は同じです。どちらかご都合の良い日にお申し込みください。​講師:山下和也(日本画家、東洋絵画修理技術者)​定員:8名程度参加費:¥4000​場所:海外移住と文化の交流センター KOBE STUDIO Y3 3階 306室​当日の準備:本講座で使用する画材は貸出しますので、特に必要ありません。​持ち帰れるもの:⓵日本画鑑賞ガイド-福田平八郎編(講師が本講座用に資料として作成)​➁ワークショップ成果物​対象:日本画に興味のある方、日本画の見方について興味のある方、​日本美術史や伝統文化に興味のある方​、日本画初心者、日本画をはじめたい方、日本画の画材や技法に興味のある方​申込締め切り:​4月10日(水)までに電話またはお申込みフォームからお申し込みください。電話でお申し込みの方は、以下の項目を全てお伝えください。tel: 078-222-0003 ​======a.受講可能日①4月20日(土) 10:30~13:00②4月23日(火) 13:30~16:00​b.名前​​c.フリガナ​​​d.電話​​e.メールアドレス​​​f.本講座を何でお知りになりましたか。​​​g.日本画または絵画制作経験の有無​​​h.参加の目的======​​本講座のSTUDYポイント​・イギリスを代表する世界的な画家、デイビッド・ホックニーにも影響を与えた明快な色彩と構図​・近代日本画における平八郎-この人の何が凄いのか​・日本美術史における平八郎-過去の日本絵画とのつながり​・実物でぜひ見てほしい平八郎のこだわり-画家から見た平八郎​・中之島美術館(大阪)で開催中の「没後50年福田平八郎展」(3月9日~5月6日)をより深く楽しむ​本講座のPLAYポイント​・ワークショップ:平八郎の技法を疑似体験してみる​講師:山下和也(日本画家、東洋絵画修理技術者)​大阪出身神戸在住。大阪市立工芸高校美術科で日本画を学び、日本画のわからなさに沼る。京都嵯峨芸術大学古画研究室で平安仏画、中国絵画の模写などを通じて東洋の古典絵画を研究。大学卒業後、現場で直に古典絵画に触れることが出来る文化財修復の仕事に携わりながら、現在は古典技法をベースとして伝統芸術と現代芸術を捉えなおす作品を一貫して制作する。​@yomoyamabox #山下和也#日本画 ... See MoreSee Less
Facebookで見る

2 weeks ago

C.A.P.
Instagramでの投稿から半日遅れになってしまいましたが、4/4(火)に、ドキュメンタリー映画「フィシスの波文」についてのトークがC.A.P.が運営するカフェsumicoで開催されました。ゲストとしてきてくださったのは神戸在住で同映画をプロデュースされた河合早苗さん。京都をきっかけに世界各地の文様を扱う「フィシスの波文」は、いよいよ明日4/6に東京のイメージフォーラムで封切りされ、その後には関西の映画館での上映も行われます。今回のトークは本格上映前の企画ということで、映画本編ではなくチラシと予告編を見ながらの話になりました。ですが、制作のきっかけや撮影のエピソード、音楽を前衛音楽家として知られるフレッド・フリスに依頼する話や、人類学者の中沢新一さんにタイトルを決めてもらうまでの話など、全然話題に事欠くことなくあっという間の1時間半でした。うーん、早く観たい!みなさんもぜひ近場の映画館でお探しください〜。<フィシスの波文上映予定>4/6-19 イメージフォーラム(渋谷)4/19-25 京都シネマ(京都)4/20-26 第七劇場(大阪)5/11-24 元町映画館(神戸) ... See MoreSee Less
Facebookで見る

スタジオアーティスト

KOBE STUDIO Y3で活動中のアーティストをご紹介します。

河合 桂 KAWAI Kei(漆造形作家)

河合 桂 KAWAI Kei(漆造形作家)1 […]

磯崎たまな ISOZAKI Tamana(俳優)

磯崎たまな ISOZAKI Tamana兵庫 […]

程亮介 TEI Ryosuke(ペインティング)

程 亮介/Tei大阪生まれ 神戸育ち多摩美術 […]

池原 悠太 IKEHARA Yuta(ヴィジュアルアート)

私は作品制作において、再生をテーマとしていま […]

池田圭 IKEDA Kei(染色)

1985年 宮崎県生まれ大阪育ち2010年 […]

マスダマキコ Masuda Makiko(立体造形)

1960年 東京生まれ 1才で神戸市へ198 […]

河村啓生 Kawamura Norio (立体造形)

美術家、華人(草月流師範)、ときどき編集者。 […]

C.A.P.からのお知らせを受け取りたい方はこちら

お名前 メールアドレス