アート林間学校2015写真レポート_7/25(土)

たくさんの方にご参加いただいたアート林間学校2015も無事に終了いたしました。
今年は二度の週末に分けて4日間開催。
1日目はあつ〜い日差しのなか近くの日本庭園「相楽園」で開催した講座もありました。
各講座より少しずつではありますが写真レポートをお届けいたします!!

===

1:「親子でイタズラお絵かきパーティー」 
講師:篠島紗恵子(画家)
対象:3才〜6才の未就学児とその保護者

未就学時を対象にしたこの講座。企画した講師篠島さんも未就学時のこどもを2人持つ母親でもあります。
普段家の中でやったら怒られるようなイタズラもお母さん、お父さんと一緒にやっちゃえば恐くない!?
いろんな手法でお絵かきに挑戦です。


こちらは野菜スタンプ。

ケチャップやドレッシングの入れ物に絵の具を入れてビューっとするもよし。

お母さんも一緒にね。よーく見ると紙のうえには生クリームが・・・
やさいハンコもクリームでデコレーション。

最後はみんなで記念撮影。みんなカラフルな絵が描けたね!!

2:「ナニイロにしようかな?」
講師:増成実(画家)
対象:小学生~大人

水鉄砲に絵の具を入れて撃ち合ったら絵の具がついてきれいな模様ができるのでは・・・!?
と、何の気なしにお茶目なアイデアを出した講師の増成くん。しかし、言ってしまったが最後。
講座として実現させるまでに何度も実験をくり返して、こども達と一緒に楽しめる講座にしてくれました。

参加者には水着のうえに白のTシャツを着てもらいました。これがキャンバス代わりですね。

使用したのはこちらの絵の具。全てパステルカラーなのは講師の試行錯誤の賜物です。
これが原色のままだとなかなかショッキングなTシャツになります・・・赤とか、特にね・・・。

男の子チームはとりあえず撃ち合うことに必死!!

自分が来ているTシャツは自分では思うように撃てないことに気づいた女子チーム。さすがです。
互いに相談しながら撃ち合いっこしていました。

4:「自分型ロボットを造ろう!」
講師:ヨシカワノリコ(ワークショップコンダクター)
対象:小学生

今年から林間学校の講師に初参加してくださったヨシカワさん。2講座担当してくれました。
とっても明るくてパワフルで、講座がはじまるとすぐにこども達のハートを掴んでいました!
初日の講座は新聞紙やダンボールを使って、自分と同じ大きさのロボット(人形)を作ります。

足はストッキングに新聞紙を詰めて・・・じぶんと同じ長さになったかなあ?

参加者にはあらかじめ自分が普段着ている洋服を持ってきてもらっていました。
頭ももちろん自分です。講座の一番最初に写真を四方の写真を撮りました。

完成したロボットを持って(背負って!?)相楽園で記念撮影に行きました。
そこまで人間っぽくないはずなんですけど、どう見ても殺人現場!とても微妙な気持ちになります(笑)
もちろん道行く人も驚かせていたことでしょう。

最後は自分ともう一体で記念撮影。みんな無事にお家まで持って帰れたかな・・・?

5:「竹に遊ぶ」
講師:井ノ岡里子(日本画家)with 相楽園庭師
対象:小学2年生~大人

ここからは相楽園で開催した講座です。
昔から楽器から実用品までいろんなことに使われていた竹で遊んでみよう!というこの講座。
企画したのは日本画家の井ノ岡さん。本職は日本画ですがスケッチのために相楽園を訪れているうちに
竹があちこちで使われている様をみて今回の講座につながったようです。

相楽園園長の乾さんにもご協力いただいて、まずは竹についてのお話から。

太い竹を切ることをにも挑戦!木材とはまた違った難しさがありそうですね。

笛を作ったり、水鉄砲を作ってみたり、参加者がそれぞれ竹とのふれあいを楽しんでいました。

6:「トレジャーハンティングイン相楽園」
講師:笑福亭智六(落語家)
 対象:小学生

昨年から林間学校に参加してくれている落語家の笑福亭智六さん。
「相楽園を舞台にお宝探し」なんて大人でもちょっとどきどきしそうですね〜
落語家と聞いてインドア派かと思いきや、かなりダイナミックな講座を考えてくれました!

まずは相楽園に慣れるためにあらかじめ隠しておいた松ぼっくり探しです。

ここからが本番!いざ宝探し!!・・・と思いきや、お宝を隠すのも自分たちでやるようです。
智六さんが考えると宝探しもなかなか一筋縄では行きません。

チームごとにお宝を隠した場所にたどり着く地図もかきました。

地図を交換していざ宝探し!ここでなぜか「一番最初に見つけられたチームが勝ち」というルールを出してしまった智六さん。
それではゲームが成立しない!(宝を見つける=相手を勝たせてしまう・・・つまり探さないことが負けない条件)と最後の最後でグダグダになってしまいましたが、それでもいざ探し始めるとなかなか見つけられず、お宝を回収するのにみんなで苦労したのでありました。

7:「板でギュッと締メ染メ」
講師:マキコムズ(ワークショップユニット)
対象:小学生~大人

こども図工室や土曜クラブ、そしてこの夏はあちこちでWSを開催していたマキコムズのお二人。
手ぬぐいを畳んで板で締めて染料をしみ込ませることで不思議な模様を作りますよ。
難しそうな染織もマキコムズの手にかかれば、お手軽・カラフルな染織体験になっちゃいます。

親子での参加が多いのもこの講座でした。

板で締めたその間だけ色をしみ込ませます。
ベタッと全部染めるもよし、割り箸を使って模様にするもよし!広げたらどんな模様になるかな?

アイロンで定着、水洗いしたものから天日干しします。色とりどりの手ぬぐいが芝生に映えますね〜
暑い中お疲れさまでした!

7/26(日)の写真レポートに続きます。