2008年08月31日

9/14SELECT! vol.2「海のそばで観たいこの映画」

C.A.P.メンバーの築山くんと仲良しの小林さんの企画!
ご予約は電子メールでお願いします。
(メンバーシップ割引があります。)

SELECT2-gazou.jpg

 出演:小林範之(グラフィックデザイナー)・築山有城(美術家)
 2008年9月14日(日)16:00より
 参加費:1ドリンク付き¥1000(membership¥800)

 CAP HOUSEで行われた企画『living room』から約1年、『金曜ロードショー』で育った2人が再び映画をセレクトします。
今回のテーマはSTUDIO Q2ならでは。海のそばで観たいこの映画やあのシーンを、みなさまにプレゼンテーション!古き良きお茶の間ムードにこだわった本企画、あなたもどうぞ癒されに来て下さい。

※本企画は上映会ではありません。

Posted by shimoda at 17:38 | コメント (2) | トラックバック

2008年08月31日

9/27Q2プラモ部「今回は塗装です。」

ご予約は電子メールでお願いします。

pramo_web.jpg

Q2プラモ部「今回は塗装です。」

2008年9月27日(土)
13:00 Joshin三宮1ばん館1Fに集合! (17:00お開きの予定)
   ※当日は模型売り場で塗料を購入してから、CAPに移動します。

好評のプラモ部第2回!今回は塗装です。
プラモの楽しみは組み立てと塗装。
なになに、最近のプラモデルって塗装しなくても色がついてるんでしょ?
手が汚れるからいやだ?
上手く塗れない?
そんなことはありません。
塗装はプラモに命を与えます。
塗装を行えば、自分の作ったプラモがは違ってみえます。
秋空の下、みんなで塗装を楽しみましょう!


講師:トミー先生
参加費:1ドリンク付き各回1000円(材料費などは実費)
定員:10名
所持品:汚れてももいい服装
      プラモ作りに必要な材料
     (ニッパー、金属精密ヤスリの丸/三角/四角、など)

※ 1回目に参加していない方も気軽にどうぞ。部活動ですから気楽に参加してください。

基本的に毎月第4土曜日

Posted by shimoda at 17:30 | トラックバック

2008年08月31日

9/13Q2 Meet Up!〜STUDIO Q2で知る神戸の近代化遺産(その3)

港まち神戸を愛する会の中尾嘉孝さんに近隣の近代建築の話しを伺います。
ご予約は電子メールでお願いします。
(メンバーシップ割引があります。)

01%B3%A4%B4%DF%C4%CC2.jpg

第3回「港とともに歩む名建築」

 神戸は開港以来、居留地の内外で多くの建築家が腕を競い合うようにして、多くの建築を残してきました。
 特に居留地や海岸通とその周辺には、港湾、貿易にまつわる業種が集まり、そのためのビルディングが、第一次世界大戦を一つのピークとして、集中的に建てられました。戦災や空襲を潜り抜けて生き続けたそれらの建物を指して「生きた建築博物館だ」という形容をした人もあるほど、震災以前の港まち神戸の近代洋風建築の層の厚さは群を抜いていました。
 今回は、戦災や震災で失われたものも含めて、港まち神戸の近代建築の歩みを、他都市の事例とも比較しながら辿ります。

2008年9月13日(土)19:00より

参加費:1ドリンク付き¥1000(membership¥800)

話題提供者 中尾嘉孝(なかお よしたか/港まち神戸を愛する会)
1970年、神戸市兵庫区山田町小部(現 北区鈴蘭台西町)生まれ。15歳のとき、進学した兵庫県立夢野台高等学校の、昭和2年落成の旧制県立第二神戸高等女学校本館を継承した校舎に接するうちに近代化遺産の魅力に開眼。以来、学業、部活動、仕事の合間を縫って、京阪神間を中心としたまち探険、近代建築史研究に勤しむ。平成16〜17年、兵庫県近代化遺産総合調査に協力(同報告書「鉄道の部」執筆)。現在、ブログ「ナダタマ」にて、「灘建築夜話」を連載中(ドクターフランキー名義)。港まち神戸を愛する会世話人。特定非営利活動法人全国町並み保存連盟会員。

Posted by shimoda at 17:06 | トラックバック

2008年08月31日

8/9アート臨海学校夜間部

01uketsuke.jpg

前回の日誌から、ぎっくり肩になりまして、妙に間が空きましたが徐々に復活中であります。
きっとこの故障もこいつが原因であろうと思います。
アート臨海学校大人の部、写真で紹介しますね。
まずは受付風景。これ夜の9時頃であります。

02ichigen.jpg

さて、一時間目は神戸港の歴史。講師はおなじみの中尾さんであります。
まだ元気。

03nigen.jpg

二時間目。神戸港概説。
すばらしい先生でした。社団法人神戸港振興協会から森田さんに来ていただきました。
人気講師!

04nigendetsuppusu.jpg

それなのに、もう突っ伏している者が!
夜の11時すぎ頃だったであろうか。。。


04sangen.jpg

三時間目は酒の肴作り。いい授業でした。

05sanngen.jpg

と同時に箸やらなんやらを竹で作るという授業も。
技術家庭の時間でした。

06otona.jpg

なんもしてません!
助けて。(って酒の肴作りです。大人ですから大丈夫。)

07birthday.jpg

なんとこの日に成人した方がいまして、誕生日のプレゼントがC.A.P.から渡されました。
これから人生長いですからがんばってくださいね。

08trump.jpg

夜食の後はコンサート付き。
深夜の港で江崎将司さんのトランペットとリコーダーの演奏です。

09odekake.jpg

更に時は進み、既に深夜3時頃。
これから散歩ですから、懐中電灯もって神港地区を散策です。
しかし参加者は既に疲労の表情が、、、、

10pingpong.jpg

深夜の散歩から帰ると、休憩なし。
すぐに体育と音楽の授業が待っていました。
体育はぐるぐるピンポンです。
一つの卓球台の周りをみんなでぐるぐる回りながらラリーしてゆくという楽しい授業でした!?

11tongaton.jpg

戸外では音楽の授業です。竹の楽器でアンサンブルの特訓。
しかしもう明け方の4時。すぐにトランス状態に入ってゆけました。
うまく行ったんだろうか。。。。

12futsuu.jpg

一見普通に夕涼みするスタッフ。
しかし明け方の4時ですからね、変ですよね。

13chuboh.jpg

そのころ厨房では、、、、卒業式後のモーニングセットを着々と準備するスタッフ。

14kaiten.jpg

もう4時半近く。元気です!?か、、もうなんだか分かんないのか、、、、

15snap.jpg

授業は無事?!終了です。
記念写真では元気そうです。
っていうかあんまり表情が変わらなくなって来ました。
危ない感じです。

16tassei.jpg

その後、屋上へ。
達成感!

17nakayoshi.jpg

仲良し。

18sotsugyou.jpg

卒業。じーん。

19coffee.jpg

鳴海珈琲研究所スタンバイOKの図。

19sunrise.jpg

そして日の出。じーん。

20morning.jpg

そしてモーニング。
おつかれさまでした。
解散後、鳴海さんとわたくしは仮眠後、夕方まで働いたのでありました。
だからぎっくり肩になったんだって?

Posted by shimoda at 16:11 | トラックバック

2008年08月25日

9/6臨時休館

9月6日(土)は臨時休館します。

この日は、相楽園でワヤン・クリとカフェをやっていますのでよろしかったら是非お越しください。

Posted by shimoda at 11:27 | トラックバック

2008年08月24日

8/3アートりん海学校

11seiten.jpg

第二回目、8/3のアートりん海学校も晴れでした。
子供たちも全開です。大人もいっぱいいっぱいでした。
また、写真で模様をお伝えします。

12itodenwa.jpg

午後の講座から「糸電話楽器」の様子。この楽器、でかかったですよ。
音もね。

13kunekune.jpg

くねくね風車の正体はこれだ!この後、いくつかを外に出してまわしました。きれいです。

14tensegrity.jpg

建築家たちが講師になって子供たちと作ったテンセグリティのタワー。この後天井までの高さになりました。

15sudare.jpg

こちらも建築家の北岡さんが講師になり、自然素材ですだれ作り。素材集めご苦労さんでした!

16nantsukuri.jpg

夕食はカレーとナン。ナンは講座で作ったんですよ。

16redfighters.jpg

黙々と作業中。レッドファイターズ、偉い!

17tabletenis.jpg

卓球ラケットを作った人たち。なんと卓球教室に通う参加者もいて別室で試合をしました。
これまた五輪を前に燃えました。ほんと暑かったしね。

19jibungahairue.jpg

自分が入るための絵。大きな絵を描いて、自分が入って記念写真。ちゃんと紹介しなかったかもしんないけど先生は写真家なんですよ。

20haikyu.jpg

並んで、並んで!夕食の配給だ。
そんなこんなで2回目のアートりん海学校も無事終了。
みんな楽しかったみたいですね。

スタッフの方は、このあとまたまた、地獄のオールナイト。「夜間部」が8/9から8/10に待っているのでした。
この続きはまた。

Posted by shimoda at 11:11 | トラックバック

2008年08月24日

7/26アート臨海学校

01hiyoke.jpg
鳴海さん、レポートありがとうございます。
あまりの虚脱感にブログもままならず、今更ですがこの夏のハイライト、アートりん海学校の様子を写真で少し紹介しましょう。
まずは日よけを作っておかないとな、、というのは大人の考えでした。
せっかく作ったのにこんなところにじっとしている子供はいませんね。
さて、7/26、一回目のアートりん海学校の様子をみてください。

02suiei.jpg

いきなりですが、グループに分かれて「陸上水泳大会」。
五輪を前に燃えてくれました。

03tyouriba.jpg

既に裏では昼ご飯の流し素麺の準備が、、、大人と子供と会わせて70人分です。
ごくろうさまでした。

%2004soumen.jpg

と、こんなふうに召し上がってもらいました。

06utsushie.jpg


午後は、希望する講座ごとに分かれて。。。
写真は、窓の向こうの景色を寒冷紗の布に写し取っていく講座。


07zentai.jpg

部屋の中はいろいろな講座が渾然一体となって進行中。

08kowaihanashi.jpg

ぼくが担当した「怖い話し」。なぜかすごい人気!?

09yusha.jpg

しかもそのあとで肝試し!
それなのにこんなに順番待ちの列が、、、、みんな勇気あるねー。

といった感じで第一日目、7/26の臨海学校でした。
みんなおつかれさまー!!

Posted by shimoda at 10:58 | トラックバック

2008年08月12日

アートりん海学校全課程修了

08%A4%EA%A4%F3%B3%A4%A3%B1.JPG
08%A4%EA%A4%F3%B3%A4%A3%B2.JPG
08%A4%EA%A4%F3%B3%A4%A3%B3.JPG

みなさま如何お過ごしでしょうか。
いやぁ〜、海の上は夏真っ盛り(あ、どこもですか)。
終わっちゃいました、夏の風物詩的存在のサマースクールが。
今年もやっぱり暑かった、いや、熱かったです!
アートりん海学校、嵐の前の静けさとも思える不気味な曇り空は「大丈夫かいな」なんて不安にさせられましたが、いやいや、子供たちの熱気で当日は晴天なり。
朝9時から夜9時までガッツリ楽しんでガクガクブルブルです笑
竹を割る所から始まる巨大流しそうめん?
ん〜、そりゃ子供達は大喜びでした。
様々な講座も面白いし普段出来ないあんなことやこんなこと。
しかーし、おとな的にはやっぱり終盤の怖い話し&肝試しでしょう。
だってタダでさえ怖い部屋がたくさんありますから、ひっひっひ。
夜間部おとな編も意外や意外、大勢の生徒さんが集まり楽しい一時を過ごすことができました!
こちらは夜9時から翌朝6時までの持久戦。
空がうっすらと明るくなった頃には屋上で潮風を感じながらの修了証授与。
階下の教室に戻って卵ロール&鳴海珈琲でモーニングセットサービス。
東の海の上には朝日が登りつつあります。
窓から入る斜光とほろ苦い珈琲でバッチリ目が覚めた、かどうかは分かりませんが、こんな一時って本当に良いもんですね。

それではまたお逢いしましょう☆

<鳴海珈琲研究所からのお知らせ>
8月24日(日)
8月31日(日)
上記の2日間、鳴海珈琲研究所をお休みします。
今後ともよろしくお願いします。

Posted by narumi at 13:08 | トラックバック

2008年08月01日

8/30TOMO's Dining 「ワールドビールの夕べ」

ご予約は電子メールでお願いします。

TOMO's Dining〜ワールドビールの夕べ

2008年8月30日(土) 19:00より

Q2のダイニングテーブルを囲んで過ごすひと時です。
今回は、定番ビールのおつまみを肴に、いろいろな国のビールを飲み比べてみましょう。
気分は世界旅行?!

  参加費:¥2500
  10人限定/完全予約制

Posted by shimoda at 10:11 | トラックバック

2008年08月01日

8/23Q2プラモ部「プラモを買いにいこう!」

ご予約は電子メールでお願いします。

tommy.jpg

Q2プラモ部「プラモを買いにいこう!」

2008年8月23日(土)
13:00 集合 (17:00お開きの予定)

Q2プラモ部へようこそ!男の子なら誰でも一度は作ったことがあるプラモデル。あの頃のことを思い出し、もう一度プラモづくりにチャレンジしてみませんか?プラモ大好きのトミー先生がプラモデルの魅力と楽しみ方を分かりやすくお教えます。初心者歓迎、もちろん女性もOKです。毎月第4土曜日は神戸の海を見ながらプラモ作りを一緒に楽しみましょう。

講師:トミー先生
参加費:1ドリンク付き各回1000円(プラモ代などは実費)
定員:10名
所持品:汚れてももいい服装
      プラモ作りに必要な材料
     (ニッパー、金属精密ヤスリの丸/三角/四角、など)

※ まずプラモを買いに行きます。
 材料、道具などはプラモ購入時に買っていただいてOKです

次回開講日:9/27(土)「塗装は楽しいぞ!」基本的に毎月第4土曜日

Posted by shimoda at 09:49 | トラックバック

2008年08月01日

8/22シモダバンドコンサート

ご予約は電子メールでお願いします。
(メンバーシップ割引があります。)

shimodaband.jpg

シモダバンドコンサート
2008年8月22日(金) 19:00より

参加費:1ドリンク付き¥1500(membership¥1200)

出演:シモダノブヒサ(vo)/川瀬眞司(g)/藤沢祥衣(acc)/三木重人(vln)

夏休み明け第一弾は、C.A.P.のブログで館長日誌執筆のシモダノブヒサが自作を歌います。
ギター、アコーディオンにバイオリンと真夏の夜、突堤の上の音楽会です。
ビールもあります!

シモダノブヒサ:http://www.myspace.com/shimodanobuhisa

Posted by shimoda at 09:37 | トラックバック