2008年11月24日

冬期休館日のお知らせ

music.jpg
【冬期休館 12月27日(土)〜1月8日(木) 】

Posted by shimoda at 18:32 | トラックバック

2008年11月24日

12/20 Q2プラモ部「クリスマスだよ!プラモを作ろう!!」

puramo02.jpg
ご予約は電子メールでお願いします。

puramo01.jpg

Q2プラモ部「クリスマスだよ!プラモを作ろう!!」

プラモ部第5回!クリスマスです!!プラモを作りましょう!!クリスマスの雰囲気たっぷりのプラモ屋に、プラモを買いに行くのも一興です。これを機会にプラモを作ってみませんか?

2008年12月20日(土)13:00〜 
参加費:1ドリンク付き各回1000円(材料費などは実費)
定員:10名
所持品:汚れてももいい服装
      プラモ作りに必要な材料
     (ニッパー、金属精密ヤスリの丸/三角/四角、など)
※初参加の方や、プラモを作ってしまった方は、トミー先生とプラモを買いに行きます。

なんと!プラモ部のブログをトミー先生が立ち上げたらしい、、、
しかし、見てみたら柿とか神戸の夜景とかスーパーカブの写真とか載ってまして、、
でも一応プラモ部のブログとおっしゃってますので、ご紹介いたします!

Posted by shimoda at 18:15 | トラックバック

2008年11月24日

12/15 クラフトカフェその2「キャンドル」

craft.jpg

クラフトカフェその2ではクリスマスに向けてキャンドルをつくります。
月曜の真っ昼間、誰か参加できる人はいますか!?!?
ご予約は電子メールでお願いします。

%A5%AD%A5%E3%A5%F3%A5%C9%A5%EBsmall.jpg

クラフトカフェ その2「キャンドルつくりましょう」
寒い冬、暖かい光りの灯るキャンドルをつくります。
ストーブの周りに集って一緒に楽しみましょう。
もちろん持って帰ってクリスマスに楽しんでくださいね。

2008年12月15日(月)
11:00〜14:00
いっしょにつくる人:マスダマキコ
参加費:¥1500(材料費込み、1ドリンク付き、要予約)
持ち物:エプロン

Posted by shimoda at 18:03 | トラックバック

2008年11月24日

冬到来

view.jpg

築山くんが持って来た測量用のスコープで東の海を観る。
今日は雨で景色もけむっている。

kamome.jpg

これはもしかしてシベリアからわたって来たカモメではないでしょうか。
今日は寒いです。

Posted by shimoda at 11:26 | トラックバック

2008年11月23日

プラモ部、デカール貼る!

081122puramo01.jpg

プラモ部、アートスペース虹の全面的協力の末、ついにオリジナルデカールを貼る日がやってきました。
11月22日、プラモ部の「デカール記念日」として毎年デカール貼っても良さそうなくらい、デカール持ちになりました。
081122puramobu02.jpg

恐竜も一気に強そうになったゾ!
プラモ部、次回は12/20(土)です。
参加者はデカールも貼れます。

Posted by shimoda at 19:09 | トラックバック

2008年11月22日

12/13 「昭和期の神戸を観る〜映画上映会」(無料)

kankounokoube.jpg

昭和期の神戸を観る〜映画上映会


先日のCAPクルーズでも上映しました昭和期の神戸のまちや港の風景を紹介した映画、5本を無料上映します。
近代神戸の街並、港、人々の様子などよく分かります。
音楽もすばらしい。
ぜひご覧下さい!

上映予定作品
1)神戸みなとの祭り (一巻、二巻、silent) 30'03"
昭和9年神戸市製作。湊川神社での祭典、雅楽や舞いの様子、また国際大行進、歴史大行進などの花車でのパレード、また大夫道中など、みなとの祭りの様子を紹介。

2)観光の神戸 13'20"
神戸電気局、観光局の製作。製作年不詳。元町商店街、まやケーブル、金星台と再度山にあった頃の動物園、そして新開地の様子等。ナレーション有り。
mayasanjouyuen.jpg

sinkaiti.jpg

3)神戸と移民 19'16"
神戸市総務局製作、外務省神戸移住斡旋所賛助。「移民さん」が移住斡旋所についてから出発までの日々を紹介。

4)港 1961年 21'00"
企画は神戸市、製作は日本映画新社。入出港管理、検疫、水先案内人やワッチマンの仕事、はしけや荷役、臨海鉄道など当時の神戸港の様子がよく分かります。STUDIO Q2のある第四突堤も登場。

5)はじめに港があった 1967年 22'00"
神戸港開港100年記念に神戸市が企画、日本映画新社が製作。港の歴史を紹介しています。ここでも第四突堤が登場。

作品提供:神戸市
2008年12月13日(土)
19:00〜21:00
無料・予約不要
*サタデーアフタヌーンです。ドリンクの注文してくれたらうれしいです!

Posted by shimoda at 14:54 | トラックバック

2008年11月22日

12/07 クラフトカフェその1「フェルト」

craft.jpg

大人も子供も一緒に楽しめる、マスダマキコさんのクラフトカフェが始まりました!
一回目は「ほんわかフェルトでなんかつくろう」です。
しばらくシリーズでいろいろなことをしますから、是非ご参加ください!
ご予約は電子メールでお願いします。

fest02.jpg

クラフトカフェ その1「ほんわかフェルトでなんかつくろう」
カラフルな羊の原毛から、手作りフェルトで色々作ってみましょう。
クリスマスのプレゼントにもいいし、自分用のあったかアイテムを作ってもいいですね。
大人も子供もワイワイいいながら、のんびりお茶などしつつ楽しみましょう。

2008年12月7日(日)
14:00〜18:00
いっしょに作る人:マスダマキコ
参加費:¥1500(材料費込み、1ドリンク付き、要予約)
持ち物:エプロン、あれば作ってみたいものの絵とか写真

Posted by shimoda at 14:41 | トラックバック

2008年11月17日

アンニュイな秋の海を眺めつつ海上的閑暇&剪紙

chinesetea01.jpg

昨日は中国茶の会「海上的閑暇」がありました。天候はあいにく「秋晴れ!」にはなりませんでしたが、冬を感じるようなアンニュイな空と海。これもなかなか良いではないか。

chinesetea02.jpg

そんなことはさておき、来られた方々はみな楽しそうです。暗くなるまでお茶とお話をゆっくりと楽しみました。

chinesetea03.jpg

chinesetea04.jpg

chinesetea05.jpg

chinesetea06.jpg

お茶の道具や器はきれいですね。

senshi01.jpg

そして、これは中国の切り絵で剪紙(せんし)というそうです。カミコーチ・ミワさんの作品です。

senshi02.jpg

なかなかかわゆいもんですね。剪紙は次の金曜日までこのまま窓に留まります。ご覧になりたい方は是非いらしてください。今日か、明日、あるいは金曜の午後までですね。水木はお休みですので悪しからず。

Posted by shimoda at 12:20 | トラックバック

2008年11月11日

鳴海珈琲研究所からのお知らせ

081111web.jpg

え〜、ここんとこ海の上はどおって?


ん〜、寒いです!


いや風がぴゅーぴゅー吹いてるからってのもありますが、
やっぱりこんな季節にはあったかい珈琲でも飲みに行こ〜っと。


こんな感じで皆さんが訪れないことには至って寒いままなのです!!!!


先日からストーブも設置されました。
スケッチブック一冊でも、カメラ片手にでも、
お気軽に楽しみ方を考えてみてはどうでしょうか?
カウンターではナルミがお話しも聞きますよ☆

この寒さに負けず遊びに来てくださーい!


☆おしらせ☆
11月14日(金)カフェお休みします。(博多出張の為)

えっ、何故に?

今後ともよろしくお願いします。

Posted by narumi at 19:32 | コメント (1) | トラックバック

2008年11月11日

1111、夕焼け

081111_1.jpg
本日は夕焼けがきれいです。
STUDIO Q2から西側を見ると神戸大橋の下に1〜3突堤越しのメリケンパークが見えます。
夕闇直前の夕焼けにホテルの灯りが対抗しています。

081111_2.jpg

これは北側。
山の稜線の向こうに思わず意識を飛ばしたくなる夕暮れ時。

081111_3.jpg

振り返るとSTUDIO Q2。
夕暮れ時に外から眺める灯りのついた部屋。
詩情にうったえますね〜〜〜。
久々のなんでもない館長日誌でした。

Posted by shimoda at 17:26 | トラックバック

2008年11月11日

もうすぐ中国茶の日

chinesetea1.jpg
次の日曜日は「海上的閑暇〜港とテラスと中国茶〜」というゆる〜いお茶会があります。
今日から準備が始まりました。
きれいな器ですね!
窓の向こうは海です。
海上的閑暇 ですね。

chinesetea2.jpg

こんなんなっちゃったりして。
ちっさい急須!

chinesetea3.jpg

さらに楽しく検討中。

chinesetea4.jpg

ということで次の日曜日、お楽しみに。
できたら予約してください〜。
参加される方は自分の茶杯を持ってくると楽しいとのこと。
茶杯っていうんですね。ちょっと大きめのおちょこかぐい飲みみたいですね。
ご予約はe-mailでどうぞ。

Posted by shimoda at 12:37 | トラックバック

2008年11月11日

プラモ部にデカール届く!

decalu.jpg
アートスペース虹の熊谷さんより、Q2プラモ部に本日オリジナルデカールが到着!
STUDIO Q2のマークがびっしりです。
これが戦車とか戦闘機とか、、、、恐竜とか?!に貼られるのだ。
楽しみであ〜る。
次回プラモ部は11月22日です。初めての方もプラモ持って参加しませんか?

Posted by shimoda at 12:12 | トラックバック

2008年11月08日

CAPクルーズ写真集 その2

bosacafe1.jpg

11/3に開催したCAPクルーズの写真、もうちょっと紹介します。
これは1階のBossa CafeでボサノバデュオのTempo frescoのライブの模様です。

bosacafe2.jpg

右手の壁の絵は、パーティー会場に入り口の大きな鉄の蝶々をつくった藤川怜子さんの作です。なかなか良い重さを感じますね。
tempo frescoのライブは3ステージ行われました。

bindomaru.jpg

昨日の日誌にも書きましたがビンゴ大会の司会、山村さんと彼の船、びんご丸出航!の様子です。船長、、障害物だらけですががんばってください、、って感じの会場でした。

Posted by shimoda at 15:23 | トラックバック

2008年11月07日

CAPクルーズ写真集 その1

081103_01sutaff1.jpg
081103_01staff2.jpg

11月3日、先日の月曜日、CAPクルーズを開催しました。
さすが特異日!お天気も持ちこたえました。
CAPのメンバーアーティストもフル稼働で働きました。
築山くん、林さん、お客様のご案内ご苦労!
081103_01uketsuke.jpg
この日の受付は3階の屋上で。
雨降らなくてよかったです。
081103_02miokuri.jpg
受付開始するやいなや、、、、すぐ横で、大型客船ぱしふぃっくびーなすの見送りです。
081103_02miokuri2.jpg
ポートターミナル3階デッキから見送りました。(知り合いを見送ったわけじゃないんですけどね)
船長帽をかぶってられるのが、このあとのファンタジー号で港の案内をしていただいた角本さんです。本当に元船長だったそうですよ。
081103_03ensou.jpg
見送りの演奏は神戸学院大学の吹奏楽部のみなさん。
なかなかのもんでした。
081103_04miokuridanse.jpg
ふと目を下に落とすと、、、見送りながら踊っている人も、、
081103_05fantasyjousen.jpg
ぱしふぃっくびーなすと入れ違いにやって来ました、ぼくらの豪華客船!
ファンタジーに乗船です。
081103_06fantasymiokuri.jpg
3階から駆け下りて来た神戸学院大吹奏楽部。若いってすばらしい!!
しっかり見送り演奏もお願いしてしまいました。
Many thanks!
081103_06fantasy_kadomoto.jpg
ファンタジー号船内では先ほどの角本さんに詳細な神戸港の案内をしていただきました。
しかし、、、よくあんな膨大なデータを覚えていられるものです。驚きの記憶量でした。
081103_06fantasy_sennai.jpg
角本さんの名調子に船内は集中力アップ。
風のうわさでは調子が乗ってくるとシャンソンも歌われるとか、、、聴いてみたかった。
081103_06fantasyshukko.jpg
無事出航です。しばしのわかれです。涙の港です。
081103_06submarin.jpg
意外と楽しい神戸港遊覧!潜水艦のドックも真正面からみましたよ。
081103_07meganeya.jpg
一方、Studio Q2では古本屋「メガネヤ」も出店。
081103_08wanage.jpg
わなげで遊ぶ方々も。
081103_09scene1.jpg
ファンタジーも帰って来て会場もどんどんにぎやかに。
081103_10bingo.jpg
そして夜はパーティーとビンゴ大会です。
パーティーではCAPメンバーに英語のワークショップをしてくれてるレコードディーラーのSeanさんがDJを!よかったですよ音楽。
そしてビンゴ大会の司会は、、、、これ山村幸則さんです。真剣です。
船は当日の朝5時までかかって造船。船の名前はなんと「びんご丸」。
081103_11bingo_morisaki.jpg
ビンゴの景品はサポーティングメンバーの企業から頂いたものが多かったのですが、近畿タクシーの森崎社長が賞品の説明(と新たな商品の説明)に駆けつけてくれました。となりのお嬢さんは社員ではありません。別のサポーターの方で、パーティーで隣り合わせた方でした。
この続きはまた!

Posted by shimoda at 16:21 | トラックバック

2008年11月01日

11/22 Q2プラモ部「貼って楽しいデカール講座」

ご予約は電子メールでお願いします。


pramo.jpg

Q2プラモ部「貼って楽しいデカール講座」

秋も深まり冬の足音が聞こえてくる季節ですが、プラモ部は元気に活動中です!
今回はデカール貼り。
プラモにデカールを貼っていきます。
デカールってシールと何が違うの?
それは来ていただければ分かります。
Q2オリジナルデカールも登場します。
もちろん今回から初めて参加したい人も歓迎です。

2008年11月22日(土) 13:00 Q2に集合です。
講師:トミー先生
参加費:1ドリンク付き各回1000円(材料費などは実費)
定員:10名
所持品:汚れてももいい服装
      プラモ作りに必要な材料
     (ニッパー、金属精密ヤスリの丸/三角/四角、など)
協力:アートスペース虹

Posted by shimoda at 11:43 | トラックバック