2010年5月26日

7/2(金) レクチャー「About Our Life〜ブレーメンのアーティストハウス」

100702swap.jpg

 レクチャー
About Our Life〜ブレーメンのアーティストハウス
2010年7月2日(金)19:00〜

KOBE SWAP SHOPのアーティスト二人が、ブレーメンでのアートコミュニティーについてお話します。
参加無料。
どなたでもご参加いただけます。
ぜひお越し下さい。


KOBE SWAP SHOP(Marion BOESEN, Anja FUSSBACH)
  2010年6月26日(土)〜7月18日(日)
*物々交換会:期間中の木曜と土曜の16:00〜19:00
Posted by shimoda at 20:24 | コメント (0)

2010年5月26日

6/27(日) 珈琲講座(手焙煎編)

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知 らせ下さい。
0627_coffee.jpg
珈琲講座(手焙煎編)
2010年6月27日(日) 14:00 - 16:00
講師:鳴海健二(CAP CAFE&SHOP y3 カフェマスター)
受講費¥1,500円
定員5名
要予約

珈琲好きの方々へ朗報です!
今回の珈琲講座は珈琲豆の焙煎です。
生の白い珈琲豆を見慣れた褐色の珈琲豆に煎り上げて、焙煎したての本当に新鮮な珈琲を飲んでみませんか?講座は実際にカフェで行ないます。予約してください。
Posted by shimoda at 19:24 | コメント (0)

2010年5月26日

6/26(土)KOBE SWAP SHOP 


0626_Swap-Shop_front.jpg
KOBE SWAP SHOP(Marion BOESEN, Anja FUSSBACH)
2010年6月26日(土)〜7月18日(日)

*6/26(土) 18:00〜 オープニングパーティー(初日は展覧もこの時間からです)
*物々交換会:期間中の木曜と土曜の16:00〜19:00
*7/2(金)19:00〜 レクチャー「About Our Life〜ブレーメンのアーティストハウス」
*7/17(土)18:00〜 Final SWAP SHOP Presentation〜別れのゆうべ
              (期間中のドキュメント上映とパーティー、、踊っちゃうかも!?)

ブレーメンから二人のアーティストがやってきて日本にいるみなさんと物々交換をするプロジェクトです。モノでも歌でもダンスでも、お勧めのお店や場所に彼 らを連れて行くことでも結構です。
展示してある彼らの作品とあなたの持って来る何かを交換します。
まずは、オープニングパーティーでお会いしましょう!!




100626_swapshop_face.jpg
これは彼らのブローシュア。ベルリンで行なったスワップショップの模様も掲載されていましたのでスキャンしてブログでお届けしましょう。こんな感じです。
100626_SS_ontour01.jpg
交換依頼者のお宅に向かうマリオンとアンヤ。手には作品を持っています。
「ああ、ここここ。ここだわよ。こんにちはー」
「やあやあ、待ってたよ。ようこそ我が家へ。まあ上がってくださいな。」
てな感じで、交換依頼者のご自宅まで出向き、作品を見せると。。
100626_SS_ontour02.jpg
依頼者「おお、これいいんじゃないっすか。気に入ったなあ。これにします。ちょうど壁に掛けてぴったり。んんん、、、、いいなああ〜〜〜」
と交換成立した模様であります。握手なんかしたりして。
100626_SS_ontour03.jpg
で、作品と何を交換したのでしょうか?
FOR A BBQと吹き出してますね。
なんとこの方は自宅の屋根の上でバーベキューをご披露したようです。
危なそうにも見えるけど、楽しそうでもあります。
このように、SWAP SHOPは物だけではなく、イベントとも作品交換ができるのです。
こんな遠征計画は、物々交換の時間に会場でマリオン、アンヤとご相談ください。
KOBE SWAP SHOPの考え方など詳しいことは、以下に!!

KOBE SWAP SHOP (神戸スワップショップ)

ブレーメンのアーティスト、アンヤ・フースバッハとマリオン・ビューゼンがCAP STUDIO Y3でSWAPSHOP(物々交換のお店)を開き、シルクスクリーン、本、写真など、彼らのブレーメンでの日々のライフスタイルを現す作品や彼らの友人たちが作った音楽CDやDVDを展示し紹介します。
作品が欲しいという人は何か有用なものを持って来てください。ただしお金で作品を買うことはできません。なにかと交換することによって、作品はあなたのものになるのです。交換は「もの」に限らず、神戸のおもしろいもの、おいしいお店、きれいな景色、面白い出来事(海で泳ぐ?)、あるいはあなたの歌や踊りを紹介しようというコンタクトによっても行なわれます。

例えば、、、、
もしあなたがアーティストなら、あなたの作品と
もしあなたが写真家ならば、私たちのポートレイトを撮影して
パン屋さんなら、パンを焼いて
ボートを持っているなら、私たちを海に連れて行って
馬を飼っていたら、乗馬しましょう
あなたの好きなところに連れて行って
あなたの得意な料理を作って
バーに連れて行って
プールに泳ぎに連れて行って
滝を見に連れて行って
ニットを編むなら、なにか私たちに編んで
なにか私たちにお話しを聴かせて
美術館に連れて行って、、、、、、
ぜひ!私たちに提供したいものや見せたいものを考えてみてください。あなたが重要と思うものや面白いと思うものを。
海外移住と文化の交流センターの4階にあるギャラリースペースをSWAPHSOPにして、毎日私たちが持ってきた作品の展示をし、会期中、木曜と土曜は夕方4時から7時まで、物々交換に来てくれた人達と会って、持ってきてくれたものと作品を交換したり、あるいは外に連れて行ってくれる人がいれば、その予定を話し合って決めたりします。

この社会的な相互作用を通じて私たちは、人について、また国について知っていくことになります。そして人々は私たちアーティストのことを深く知ることになるでしょう。みなさんによってこの物々交換の機会が生まれるのです。
ここで私たちは作品の価値について、話し合いを通じて互いに学んで行きます。
私たちはこの物々交換会をドキュメントしブレーメンに戻ったらみんなに見せたいと思っています。

【アーティストについて】
Anja Fussbach(アンヤ・フースバッハ)は、1965年ドイツのSoltau生まれ。ブレーメン在住。パブリックアートのプロジェクトも多く手がける。

Marion Bosen(マリオン・ビューゼン)は1958年、ドイツのCluversborstel生まれ。ブレーメン在住。1994年よりブレーメン芸術大学で版画工房の技術者として勤務。日常的なものを撮影した写真からシルクスクリーン作品を制作。

Posted by shimoda at 19:05 | コメント (1)

2010年5月26日

6/26(土)CAPつきいちワークショップ Vol.3 「パラパラマンガを作ろう!」 

参加予約は電子メールで、ご希望のプログラムとお名前をお知らせ下さい。
メー ル送信はここをクリック
0626_paraparamanga.jpg
CAPつきいちワークショップ Vol.3
パラパラマンガを作ろう!

手のひらの中で繰り広げられる物語。早送りもスロー再生も自由自在。いつでもどこでも楽しめるアニメーション、パラパラマンガをつくります。頭の中の空想世界を目の前で動かしてみませんか。

2010年6月26日(土)14:00~17:00
ナビゲーター:イワイフミ(アニメーション、パラパラマンガ、イラスト制作)+マスダマキコ
参加費¥1,200(材料費込)
対 象:8才以上
要予約 メール送信はここをクリック
Posted by shimoda at 19:01 | コメント (0)

2010年5月26日

6/20(日)CAP STUDY 01 「20世紀の音楽」

予約は不要、途中参加、途中退席もOKです。
0620_20C_music.jpg
CAP STUDY 01 
「20世紀の音楽-about new music of the20th century-」
第3回:絵画と音楽ー見ることと聞くことー

2010 年6月20日(日) 14:00~18:00
講師:藤本由紀夫
参加無料/予約不要

20世紀初頭、アインシュタインの相対性理論の登場により、「空間」「時間」に対するそれまでの常識があっけなく崩壊した。当然、絵画ー空間、音楽ー時間という常識に疑いを抱く芸術家が登場してくる。音楽を演奏するように絵を描き、絵を描くように音楽をつくる20世紀。絵画と音楽の関係について考えてみる。
Posted by shimoda at 18:57 | コメント (0)

2010年5月26日

6/15(火)ワークショップ:小さい人とつくる会

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知 らせ下さい。

ワークショップ:小さい人とつくる会
『小さな人』(2〜5才程度のまだ字が読めないくらいのこども)は、様々な「初めてに出会う」初心者ですが、時々すばらしい表現をして我々を「ワンダーランド」に連れて行ってもくれます。
そんな『小さい人』たちと一緒に何かを発見したり、作ったり、描いたりするクラブです。
大人も一緒に参加して発見してください。(担当:マスダマキコ)

0615_chiisaihito.jpg
ワークショップ:小さい人とつくる会
その1「小さなイエと小さなイスを作るよ!」

小さい人たちだけが入れる大きさの段ボールでつくられた家型の箱とイスに、ローラーを使って色を塗り、自分たちのイエをつくります。これからはこのイエが秘密の隠れ家になるかな?

日時:6月15日(火)9:30〜11:00
参加費:親子で¥1,500(こども2人目からは+500円、材料費込み)
対象:2〜5才程度のまだ字が読めないくらいのこどもと大人のペア
定員:6組/持ち物:全身汚れていい服装/要予約

*今後の予定:
ながーい絵を描くよ。
段ボールに釘を打っちゃおう。
おいしい丸いもの作って食べよ。
たかーくたかーくはしごが上がる。。。。など、出来るかぎり毎月1回開催予定。
Posted by shimoda at 18:49 | コメント (0)

2010年5月26日

6/12(土)evening art party 「私の思考と表現」

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知 らせ下さい。
0612_eap_sakai.jpg
evening art party 
私の思考と表現〜アーティストトーク

2010 年6月12日(土) 18:00〜
話者:坂井良太(アーティスト)
参加費¥500(1drink付)

制作を占める割合の内、次第に思考する行程自体が重要になってきました。そんな私の絵画表現の変遷をなぞっていきます。〜坂井良太

今年のCAPメンバーシップカードのデザインは坂井くんの絵を使わせてもらいました。この絵はいったいどんな思考から生まれて来るのか?ぜひ、お越しください。みなさんの突っ込みを期待しています!!
Posted by shimoda at 18:41 | コメント (0)

2010年5月22日

5/14(金) 松原マリナさん、東連寺八郎さん

100514eap_marina.jpg
5月14日金曜日、関西ブラジル人コミュニティーの松原マリナさんと東連寺八郎さんの話しを聴く機会をもちました。
マリナさんのご両親は1927年に神戸からブラジルに移民しました。
今使っているこの建物「国立海外移民収容所」ができる前年です。
マリナさんはご主人のネルソンさんがサッカーの仕事で日本に招聘され、二人の娘さんと一緒に1988年に日本へ渡ってきました。これがはじめての来日体験で、その時彼女の両親は、「日本へ行くんじゃない」と引き止めたそうです。
ご主人のサッカーの仕事が神戸になって、神戸に引っ越して来る、、という前日に阪神淡路大震災があったそうです。大変でした。
また、3人目の娘さんが生まれましたが、彼女だけが日本語環境で最初から育つことになり、家族の中でも言葉に関して違いが生まれてきました。
東連寺さんはSTUDIO Y3のすぐ近所にいらしたそうで、車関係の技術者として1966年にブラジルへ技術交流ということで渡ってゆきました。その時はこの建物のすぐそばに家があったので1週間通って語学などの研修を受け渡航したそうです。
こんな感じでかなりプライベートなお話を突っ込んで伺いました。
同じ町に住む知合いの、ちょっと違ったリアルなお話が聞けました。
マリナさん、東連寺さん、どうもありがとうございました。
Posted by shimoda at 14:56 | コメント (0)

2010年5月19日

カフェの展覧会も5月末まで☆

20100518ame.jpg
こんにちは!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
カフェのナルミです。
え〜只今ここCAFE&SHOP y3では、飴ちゃんこと橋本優香さんの展覧会中です。
各テーブルに置いてあるボトルと壁面の絵。
この深閑とした作品も5月末までの展示ですからお早めにご来店くださいね。

20100518ice.jpg
そして待ち遠しい夏を先取りすべくアイスコーヒーが始まりました!おそいか〜(>_<)
今年初めてのアイスコーヒー用焙煎。
去年ベストだった焙煎レシピをこっそりのぞいたのはここだけの話し。
まあ超深煎りにするわけですが、こってりした甘さが乗れば成功です。
今年の夏も暑いかな〜、
あ、その前に梅雨ですか。どうぞ雨ニモマケズ、ご来店お待ちしています☆

20100518omake.jpg
<おまけ>
近所の寂れたショッピングモールで2段階目のセール品コットンパーカーシャツをゲットしました。
胸のエンブレム、裾にはブランドタグ、腕にもワッペン、色々ゴテゴテ付いてます。
4000円→2990円→1990円(今回)。いやそれでも買わないでしょ。
しかし大丈夫、取っちゃえば良い訳です。(^▽^ケケケ
合わせのジッパーと並んだマジックテープも全部取っちゃいましょう!
これでスッキリした格好いいシャツに生まれ変われば安いもんですね。あ、元々安いか。
ポケットなんかも気に入らなければ取れますよ。
購入後に即処理すると1回目の洗濯で縫製穴が綺麗に埋まります。ここがポイント。
それではまたねー☆
Posted by 鳴海健二 at 02:26 | コメント (0)

2010年5月13日

5/8(土) Tomo's picnic 「3つのオブジェを巡るツアー」レポート

100508tomos.jpg
Tomo's picnic「3つのオブジェを巡るツアー」は、杉山知子さんの屋外に設置された大きな作品をバスでめぐるツアーでした。
この写真は神戸の西区にある医療機器メーカー、シスメックスの研究開発拠点、テクノパーク内の模様です。
もちろん奥に見える大きなオブジェが杉山さんの作品。
100508tomos02.jpg
そしてこちらは阪神御影駅の北側。
詳細ですけど、今回はバスですので、僕は同行できませんでした!
残念!!
しかし、ところがなんと、、、、
ツアー参加者の中に兵庫県の広報専門員という米田さんがたまたまいらっしゃいました。
ブログで紹介していただいてますので、詳しくは米田さんの記事を見てください!(たすかった)
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/

なお、ここであらためまして。
今回のツアーでは、株式会社ロック・フィールド、そしてシスメックス株式会社の方には大変お世話になりました。
当日はどちらでも大変あたたかく迎えていただきました。
また、お休みにも関わらず訪問させていただきましてありがとうございました。
両社ともに、サポーティングメンバーとしてC.A.P.の活動を長い間支援いただいています。
これからも、いろいろな形でご支援よろしくお願いいたします!! ぺこ。
Posted by shimoda at 18:32 | コメント (0)

2010年5月11日

5/8はふたつのオープニングパーティーでした

100508fujikawa01.jpg
この写真は、現在開催中の藤川怜子さんの展覧会「見えるもの、見えないもの」の模様です。
5月は、展覧会が3つありまして、そのうちの二つの展覧会の作家が同時にオープニングパーティーを行ないました。
藤川さんと、一階のカフェで「20 ans」展を開催中の橋本優香さんです。
100508fujikawa02.jpg
オープニングパーティーでは必ず、作家が作品についてしゃべります。
CAPの会場では、この時につっこみがすごい!
なんせ他のアトリエアーティストたちもみんな来てますから。
藤川さんの話しにも、展示方法やら素材のことやら技法やら、、、すごい勢いで突っ込みがありました。
これが多分すごい参考になったり、次のアイデアにつながったりしているはず。

100508hashimoto01.jpg
会場をカフェに移動して、今度は橋本さんの番です。
展覧タイトルの「20 ans」は彼女の年齢。20歳の若手であります。
さっきの藤川さんのトークへの容赦ない突っ込みに、やや驚いたかもしれません。
が、しかし、さすがでした。
しっかり作品のこと、展示方法についての考えなど、お話してくれました。
壁周りのイラストは一つの物語のように、描かれている人物が成長してゆく過程を表しているそうです。
そして、テーブルの上には瓶に入った作品が置いてあるのですが、これがそれぞれの絵に呼応して配置されているとのこと。
100508hashimoto02.jpg
という話しを本人から聴けば、な〜るほどって感じで、作品を観る観点がかわりますね。
5月は同時に3つの展覧会をやっています。
ぜひ、お越し下さい。
Posted by shimoda at 19:45 | コメント (0)

2010年5月11日

浅野孝之くん 登場〜〜

5月5日のこどもの日、昼は「ねんど体験」で牧歌的に過ごしましたが、夜はアーティストのプレゼンテーションです。
evening art party「土から既製品と音」を共同アトリエでおこないました。
100505eap_asano01.jpg
アーティストは浅野孝之くん。
学生時代は陶芸を専攻していたのが、、、気がつくと既製品を使って、音も組み込んで作品制作を行なうようになりました。
プライベートな出来事も交え、笑い有り、涙有り?!? 
彼のプレゼンテーションは面白かった。
100505eap_asano02.jpg

しかし、、、ここではご紹介できませんが、彼の陶芸の作品も相当変わってました。
そして陶芸やっていたころから、実態の無い「音」にどうやって実態を与えるか、、、、そんなことを考えていたそうです。
浅野くんは共同アトリエで活動中。
Y3にいらしたら声をかけてみてください。
きっとおもしろい話しが聞けるはず。
次回のevening art partyでは、長年のおつきあいになりました「関西ブラジル人コミュニティー」の代表、松原マリナさんにお話を聴きます。
今週の金曜の夜です。絶対おもしろいですよー。
是非、いらしてください。
Posted by shimoda at 19:35 | コメント (0)

2010年5月11日

5/5(水)ねんど体験は楽し!

100505taiken01.jpg
5月5日こどもの日に、新装オープンの工作棟で「C.A.P.ねんどクラブ一日無料体験会」というのを行ないました。
5月末からス タートする「ねんどクラブ」にむけた、無料の体験会です。
遠くからのかた、ご近所の方、いろいろな方がみえました。

100505taiken02.jpg
主には、CAPのメンバーが事前に用意した素焼きのうつわに絵付けをしてもらう、というものでした。
ほとんどがろくろ等を使わない、手でひねったもの。
これから焼き締めてみたら、なかなかの味わいが出るんではないでしょうか?

100505taiken03.jpg
やってみないとわからない。焼き上がるまでわからない、、、というのが魅力的です。
多分明日くらいには、この絵付けされたうつわを、再度窯に入れて焼き締めです。
どんな風に出来上がるか楽しみです!
「ねんどクラブ」もうすぐ定員いっぱいになってしまいますので、興味のある方はお早めにお知らせ下さい。電子メールでご連絡いただければ結構ですー!!

Posted by shimoda at 19:20 | コメント (0)

2010年5月 2日

5/5(水・祝)CAPねんどクラブ一日(無料)体験会

C.A.P.ねんどクラブ一日無料体験会
2010年5月5日(水・祝) 13:00〜17:00
参加無料
持ち物:エプロンとタオル
参加ご希望の方は、電子メールでお名前とプログラムタイトルをお知らせ下さい。

5月末からスタートする「ねんどクラブ」にむけた、無料の体験会です。
当日はねんどをいじったり、素焼きのプレートに絵を描いたりします。
お気楽にお越し下さい。
開催時間帯のいつ来ていただいても結構です。

なお、同日の午後6時からは、公開アトリエに参加しているアーティストの浅野孝之さんが、自分の活動や作品について、お話をする「evening art party 土から既製品と音」(参加費500円/1ドリンク付)もあります。
こちらもぜひご参加下さい。
100505taikenkai.jpg

Posted by shimoda at 15:39 | コメント (0)

2010年5月 2日

5/1(土)春のつどい〜メンバーシップのみなさんと

100501haruno01.jpg
5月1日。五月晴れでした。プラジルの花、イペも咲いています。
C.A.P.は毎年、この季節にメンバーシップの方々をお招きして「春のつどい」というのを行なっています。
今年の春のつどいは、展覧会も3つ同時にスタートした5月1日、Y3で行ないました。
昨年度の活動報告と今年のおおまかな計画をお伝えしたそのあとは、楽しいパーティーです。
まずは藤本由紀夫さんと大野裕子さんが案内人となって館内ツアーです。

100501haruno02.jpg
これは4階のギャラリー2箇所で開催中の藤川怜子さんの個展。
「見えるもの、見えないもの」です。
左に見えてるのが作家の藤川さん。
作品は鉄を鋳抜いたレリーフというか、鉄のドローイングです。
100501haruno03.jpg
こちらは金井和歌子さんの展覧会「夜は明けないかもしれない」です。
会場は同じく4階の#401アトリエ。
陶の作品です。

100501haruno04.jpg
更に様々な場所をご案内。
ここは3階。月に一度、藤本由紀夫さんのレクチャー「20世紀の音楽」の会場にもなっています。
「20世紀の音楽」、次回は5月16日です。

100501haruno05.jpg
館内を観た後は、新装オープンの工作棟でミニパーティーです。
工作棟は本館の北側に二つの電気窯を備えてオープンしました。
ここで月末から「ねんどクラブ」もはじまります。
5月5日には、無料体験会もありますよ。

100501haruno06.jpg
4月から公開アトリエに加わったアーティスト、浅野孝之さん。
今は「音」や既製品を組み合わせた不思議な作品を作っています。
陶芸出身の彼が、この電気窯でピザを焼きます。
パーティーの多いC.A.P.。この陶芸窯で今までいろいろな食べ物を焼いてしまいました。

100501haruno07.jpg
焼きたてのピザはおいしい。
これだけですばらしいパーティーになりました。
しかし、、、、

100501haruno08.jpg
そこに柄の悪い人達が、、、
うそです。
公開アトリエに参加している山村幸則さんの部屋で射的大会を開催。
ゲーム開始の案内をしにきた山村さんとアシスタントとなったポール・ベネットさんでした。
なり切ってます。
衣装も自腹で買ったそうです。いい話しです〜〜。

100501haruno09.jpg
これが射的大会であります。
なんと景品には、作家の作品もありました。
みなさん真剣です。
と、いうことで年に一度の「春のつどい」、無事終了。
みなさん、よろしかったらぜひ、メンバーシップにご参加ください。
他にもクリスマスシーズンには毎年パーティーを行なっていますよ。
サポーティングメンバーシップとフレンズメンバーシップの二つの制度があります。
メンバーシップについては、コチラをご覧下さい。

Posted by shimoda at 15:06 | コメント (0)