CAP HOUSEロゴ

●11:00〜20:00/火曜日休館 ●〒650-0003 神戸市中央区山本通3丁目19-8 ●caphouse@cap-kobe.com ●TEL,FAX 078-230-8707

home CAP HOUSEとは これから これまで CAP STUDY かんりにん日誌 tayori メンバーシップ


アクセス お問い合わせ 特定非営利活動法人「芸術と計画会議(C.A.P.)」

2004年02月12日

ニュースだよ

天気:晴れ

昨日のお休み、神戸駅のすぐ側のクリスタルホールというところで、「NPO/NGOコミュニケーション祭」というイベントがありまして、それに行ってきました。なぜかというとそのイベントの中に、NPO/NGO広報コンテストの授賞式??がありまして、それに「CAP HOUSEがバザー」のちらしが入賞したから行ったわけです。ポスター部門、ホームページ部門などなど、いくつかの部門ごとに2団体ずつ入賞していて、そのどちらかが優秀賞になります。で、「CAP HOUSEがバザー」のちらしは、チラシ部門で優秀賞をいただきました。講評では「玄人うけするかわいいイラスト」と言われ、初めてイラストを描いた私は恥ずかしいやら嬉しいやら…。なんだかよくわかりませんが、賞金ん万円いただけたのでとても嬉しいです。

嬉しかったのですが、今日は風邪をひいてしまいました。鼻とノドにくる風邪です。病院へ行ってからCAP HOUSEヘ来ました。うむむ。調子が悪いなあ。

午後から、版画展の展示が始まりました。作家さんが続々といらっしゃって慌ただしいかんじです。展示委員長の藤本さんが若者達(嘉納、大西、新村)に指示を出しつつどんどん展示していきました。
作家さんも半分くらいの方がいらっしゃっているので、進行はスムーズ。2階の廊下にも展示されるので、照明がどんどんとりつけられ、普段はくらーい廊下が明るくなってきました。

ここからが私のお仕事が始まります。作家さんに作品情報を教えてもらい、キャプション、プライスリスト、見取図などを作らなくてはいけません。
まずは記録委員長の潤井くんに、プライスリストのためにデジカメで作品を撮影してもらいます。今回はオープニングが明後日と、時間がないので簡単な色調整とトリミング、サイズ変更までやってもらいました。
私はレイアウトを決め、作家さんごとにプライスリストを作っていきました。
写真が潤井くんから送られてきて、今度は題名と作品とを確認するために、2階と1階を何往復もしました。

というわけで、そこからはず〜っと夜までパソコンにひっついた状態でした。
頭の中がプライスリストのことでいっぱいになった状態のところに、「ご飯ができたで〜、もう明日にしいや」とブッチに呼ばれ、明日がんばることにしたのでありました。
こういう時にご飯がほぼ自動ででてくるのは、とてもありがたいことです。

投稿者 lina : 2004年02月12日 20:43