2012年2月 2日
2月のカフェ・イベント・プログラム
3(金)evening art party「奈良アートリンク・プロジェクトについて」18:00〜/話者:山村幸則(アーティスト)/参加費:¥500(1ドリンク付)
「アートリンク・プロジェクト」とは「表現活動をしたい!と願う奈良県在住の障害のある人と、
アーティストとの出会いから生まれる創作活動」です。
1/26(木)〜2/5(日)奈良県文化会館での展覧会に合わせ、制作過程についてお話しします。
7(火)〜26(日)前田諒太郎 個展 「色えんぴつ12色の世界」 ※4階ギャラリーとの関連展示です
自閉症とともに生きる高校生、前田諒太郎が高校3年間で描いた作品をご紹介します。
12(日)Brownie cafe
11:00 〜16:00/店長:浅野夕紀(アーティスト)
特別メニュー:ホットチョコレート、ブラウニーなど、バレンタインデーに因んだもの
*15:00 〜16:00 プレゼンテーション:これまでの制作活動や、2010年にノルウェーで
滞在制作を行ったことなどお話ししたいと思います。
19(日)「カフェ・デ・シュゲイ」 ※要予約
13:00〜16:00/手芸の先生:チェリー/参加費:¥1500(1ドリンク付)
カフェでのんびり手芸をしませんか?今回はかぎ針でモチーフを編んでみます。たくさん編んだらつなげて
マフラーや膝掛けに。手ぶらでもO.K.。編みたい毛糸がある人はかぎ針(7〜10号)と一緒にお持ちください。
26(日)「トークの穴」vol.01
生誕100年 ジャクソン・ポロック展@愛知県美術館に行ってきた!
18:00〜19:00/話者:築山有城(彫刻家)、ゲスト:桜井類(アーティスト)/参加費:¥500(1ドリンク付)
築山有城が隔月で行う「トークの穴」。1回目は1月に観たジャクソン・ポロック展のレポートを行います。
コメントしてください