2012年2月16日
Brownie cafeは、こんなのだった!
2012年2月12(日)Brownie cafe
11:00 〜16:00/店長:浅野夕紀(アーティスト)
特別メニュー:ホットチョコレート、ブラウニーなど、バレンタインデーに因んだもの
*15:00 〜16:00 プレゼンテーション:これまでの制作活動や、2010年にノルウェーで
滞在制作を行ったことなどお話ししたいと思います。
今回の1日店長は淺野夕紀さん。
イベント前のブラウニー・サンプル写真からして期待もてます!

イベント前のブラウニー・サンプル写真からして期待もてます!
たくさんのブラウニー・ケーキが搬送されて来ました。
前日に焼き上げたらしいです。
珈琲にすごく合いそうですが、今回はハーブティとのセットがおすすめとの事。
可愛らしい看板まで描き上げて準備万端!

前日に焼き上げたらしいです。
珈琲にすごく合いそうですが、今回はハーブティとのセットがおすすめとの事。
可愛らしい看板まで描き上げて準備万端!
オーダーが入ると手際よくセットアップされます。
密かにバックヤードでは助手のスタッフも活躍しています!

密かにバックヤードでは助手のスタッフも活躍しています!
奥に闇の総支配人が!
と、思ったら作家のポールさんでした。いやいや、優しくてジョークの大好きなメンバーです。

と、思ったら作家のポールさんでした。いやいや、優しくてジョークの大好きなメンバーです。
15:00から淺野さんのプレゼンテーションがはじまります。
これまでの制作活動も興味津々なところですが、2010年ノルウェーでの滞在制作の話しは、北欧文化などの実体験も絡めながら楽しかったですよ。
その時に制作した繊細な版画作品なども目の前で拝見!みなさん、ほー、ほー、言ってました。略
美味しいもの食べながら異国情緒に浸れる制作話し。まー、贅沢な時間でした!

これまでの制作活動も興味津々なところですが、2010年ノルウェーでの滞在制作の話しは、北欧文化などの実体験も絡めながら楽しかったですよ。
その時に制作した繊細な版画作品なども目の前で拝見!みなさん、ほー、ほー、言ってました。略
美味しいもの食べながら異国情緒に浸れる制作話し。まー、贅沢な時間でした!
と、そんなこんなで片隅では、「カフェ盛り上げ隊」企画部が次なるタクラミを練っています☆
コメントしてください