2012年11月23日
11/23 今日から「あたたかい時間」始まります!
2012年11月23日(金・祝)「カフェ・デ・シュゲイ〜棒針編みであたたかい時間/その1」
13:00〜16:00【要予約】
手芸の先生:チェリー
参加費:¥1,500(1ドリンク付)
持ち物:並太〜極太毛糸、12号棒針
棒針編みが初めての人大歓迎。コースター、アームウォーマー、マフラーなど寒い冬を暖かに過ごすイロイロを
編んでみます。
中級者は少し難しい編み方にも挑戦してみましょう。
ははぁ〜、うんうん、
って、どーなってるの?
なんて言いながら、チェリー先生の見本など観察してます。
そんな感じで本日もゆる〜く、カフェ・デ・シュゲイの時間が始まります。

って、どーなってるの?
なんて言いながら、チェリー先生の見本など観察してます。
そんな感じで本日もゆる〜く、カフェ・デ・シュゲイの時間が始まります。
そしていつものように用意周到なチェリー先生のイラスト・テキスト。
もう怖い物はありません!
全方位対応致します!みたいな勢いを感じます。

もう怖い物はありません!
全方位対応致します!みたいな勢いを感じます。
一通り説明や質問や、なにかにありながらの始まり始まり〜。

棒針編みが初めての人大歓迎。ってもの凄く敷居の低く参加しやすいイベントでもあります。

手慣れた参加者は「ドミノ編み」などと言う編み方にチャレンジしたり...

地道に基本をマスターする方など様々です。

要所要所で先生ー!の声も聞こえます。
それでも編み物は始まると異様に静かだ笑

それでも編み物は始まると異様に静かだ笑
アメリカ編みだのフランス編みだの...
裏だとか表だとか...
編み物を知らない者からすると、ちんぷんかんぷんな言葉が飛んでます。

裏だとか表だとか...
編み物を知らない者からすると、ちんぷんかんぷんな言葉が飛んでます。
毛糸だけでも様々、柄もマダラで太さも変化のある毛糸など使ってると大変おもしろい風合いになりますね。

先生ー!
こ、こんな事に!!!
ササーっと、大丈夫ですよ!
ここをこうやって、あーやって...ちょいちょいって...
うわー、先生ー!回避出来ましたー!
まあ、こんな場面かどうかは分かりませんが、チェリー先生の強力なサポート心強いものです。
そんなこんなで皆さん一通り感覚などの練習を終え、家でも続きが出来れば楽しい時間も作れます。
そんな「あたたかい時間」のひとときでした☆
こ、こんな事に!!!
ササーっと、大丈夫ですよ!
ここをこうやって、あーやって...ちょいちょいって...
うわー、先生ー!回避出来ましたー!
まあ、こんな場面かどうかは分かりませんが、チェリー先生の強力なサポート心強いものです。
そんなこんなで皆さん一通り感覚などの練習を終え、家でも続きが出来れば楽しい時間も作れます。
そんな「あたたかい時間」のひとときでした☆
コメントしてください