2013年3月 7日
3月のカフェ・イベント・プログラム
1(金)〜24(日)カフェ展示「present for me」10:00〜19:00 月火定休、最終日は17:00まで
☆自分にプレゼントしたくなるような手作り雑貨たち。14名の作家による展覧会です。
【参加作家】
有田晃子、植田麻由、梶山美祈、木村のぞみ、小中瑞希、田岡和也、高濱浩子、鳴海健二、
冴藍-Saai-、藤川怜子、御厨郁乃、やまけ、やまだあやこ、わたなべあい、他
冴藍-Saai-、藤川怜子、御厨郁乃、やまけ、やまだあやこ、わたなべあい、他
17(日)「カフェ・デ・シュゲイ〜編み納め、毛糸アラカルト」
13:00〜16:00【要予約】
手芸の先生:チェリー
参加費:¥1,500(1ドリンク付)
持ち物:進行中の編み物
一緒に編み物しながらわからないところは先生が解決!それぞれの成果を見せ合いしましょう。
21(木)カフェトーク「宮崎宏康 in THE GO AND MO'S」
19:00〜
話者:宮崎宏康(アーティスト)
ゲスト:THE GO AND MO'Sより黒川猛・中川剛・丸井重樹
参加費:無料(要1ドリンクオーダー)
2012年3月にC.A.P. STUDIO Y3 にて展覧会「ex.」をおこなった宮崎宏康による活動報告。
多岐にわたる実験的作品群の中から、身体表現に関連した作品を中心に映像を交えて紹介します。
THE GO AND MO'Sで使用した『身体』の映像や、京都時代より活動をともにしてきた盟友・中川剛と手掛けた
パフォーマンスの記録映像などを紹介。
ゲストを迎え、表現 の核心に迫ります。当日、生ライブ実演がおこなわれる可能性あり。
『身体-The Body-』
スクリーンに「お題」が映し出されると、60秒のカウントダウンがはじまる。
試技開始までの制限時間だ。薄暗い観客席には肩を寄せ合って座る十数名の人々。張り詰める緊張感の中、チャンピオンはその身体に入念にオイルを塗り込む。
『身体-The
Body-』世界チャンピオンによる競技の様子が、今ここで実況されようとしているのだ。カウントダウンが残り時間"00を告げる。襲いかかる若き挑戦
者、謎のマスクマン、元世界王者・・・数々の宿敵を打ち破ってきたチャンピオンの防衛は今回も成功するのか?
(チャンピオン/宮崎宏康 実況+解説/黒川猛 ゲスト/丸井重樹・中川剛 映像協力/竹崎博人)
THE GO AND MO'Sとは?
京都を中心に活動する劇作家・黒川猛によるパフォーマンス企画ユニット。即日完売、当日爆笑、翌日反省を目標に、ただひたすら「笑い」の模索を繰り返す。『身体-The Body-』は、THE GO AND MO'Sにおいて上演されるコントのひとつである。
2012年11月には、メイシアター実験劇場[vol.31]"Decision Points"に『身体』で出場、コンテンポラリーダンス集団の中で唯一コントライブを敢行した。
3月28日(木)〜4月29日(月・祝)カフェ展示 市野新一朗 個展「切りとる。」
10:00〜19:00 月火定休
*オープニングパーティ 3月30日(土)17:00〜
風景を切りとってきました。
そこには構図と配色と、あなたが与えた少しの意味があるだけです。
切りとった風景はどこへでも持ち運べます。
3月28日(木)〜4月29日(月・祝)カフェ展示 市野新一朗 個展「切りとる。」
10:00〜19:00 月火定休
*オープニングパーティ 3月30日(土)17:00〜
風景を切りとってきました。
そこには構図と配色と、あなたが与えた少しの意味があるだけです。
切りとった風景はどこへでも持ち運べます。
コメントしてください