2008年05月10日
取材
昨日は、情報誌の方が取材に来てくれました。なんとかQ2のこの広々した感じを写真で伝えたい、、、ということで神戸大橋の歩道の上に大きな脚立を運んで、、、うわ〜怖い!気をつけてくださいよ〜。
こういう取材って次のイベントとかの話があったら良かったんでしょうが、あんまり大きな催しも決定してません。そんなことで、「何にもない」、「誰もじゃましない」貴重な空間がありますよ、鳴海珈琲研究所の珈琲を飲みながら本を読んだり、海を見て過ごすのはどうですか?という取材をしてもらいました。
お天気がいまいちで、海の色が鈍かったけれど、ちょっと昨年C.A.P.のメンバーで訪ねたアイルランドのシャノン河を思い出させるような海。雑誌の発売は5/25。楽しみですねー。
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cap-kobe.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/39
Q2は、どんな場所になったのか、興味深々です。娘が、行きたがっています。
以前のような子供向けのイベントは、ありますか?楽しみにしています。
投稿者 鈴木凛水 : 2008年05月13日 09:05
コメントありがとうございます。
CAP HOUSE時代、「アート林間学校」を毎年夏にやっていましたよね。
今度は海なんで「アート臨海学校」を検討中です。
実施できるようにがんばりま〜す。
投稿者 シモダノブヒサ : 2008年05月13日 10:21