2009年05月05日

5/3 CAP春のつどい。ご参加ありがとうございました。

01painting.jpg
C.A.P.恒例の「春のつどい」は、サポーターのみなさんに一年間の報告と、これからの計画についてお話しする会です。
上屋Q2に引っ越して来て、早1年。
いろいろありました。一年前にも塗ったっけ。
床のペンキも塗り直しです。
02rest.jpg
今回は一階で報告会。結構広いです。
Q2は一階のこの空間がとても魅力的です。
03presentation.jpg
そして5月3日、当日です。
写真を見てもらいながらサポーターのみなさんにこの一年の報告を行ないました。
そして今年は、C.A.P.にとって、また大きな変化の年になります。
CHANGE!です。
この6月から、海外移住と文化の交流センターで指定管理者の一員として活動することになりました。
アーティストのアトリエ活動を日常的に公開することを中心にした、ここでの活動を「CAP STUDIO Y3」として取り組んでゆきます。
そして指定管理の仕事とは別に、このセンターでカフェ&ショップを運営することにしました。
これはC.A.P.にとって、大きな挑戦です。なかなか営業的には難しい場所だと思いますが、様々な人がせっかく集まる場所です。
カフェから建設的な会話が生まれるということは、これまでの活動でよく分かりましたので、ちょっとがんばってカフェをやっていこうということにしました。
6月3日からオープン予定です。みなさん是非立ち寄ってください!
それから、現在使用している上屋Q2号での活動は「CAP CLUB Q2」として、より自由なコミュニケーションの場にしていく予定です。
よく「山に戻るんですか?」と聴かれますが、実は両方やっていこう!というのが今年のチャレンジです。
ということで、間もなくこのwebサイトも大きく模様替えです。
04performance.jpg
報告の後は、音楽です。
5/23から始まるアジア音楽のシリーズで企画とナビゲーターを務めるHirosさんのバーンスリー。
タブラーは田中りこさんです。
この日は、タゴール作曲の「春の歌」を演奏してもらいました。
のびのびしたすばらしい曲でした。
05fruit.jpg
しかしそんなすばらしい演奏を聴く間もなく、、、
我々スタッフは2階に上がってパーティーの準備。
フルーツカクテルのお店も用意しました。
06takoyaki.jpg
そして、この日から始まりました山村さんの「海上生活展」にちなんで、山村さんがQ2の周りで釣ったタコでたこ焼き屋さんをオープンしました。
たこ焼きパーティーであります。
07shot.jpg
写メしまくり。
この屋台は、借りて来た訳ではなく、山村さんの作品なのです。
08ice.jpg
そしてテラスではアイスクリームの店や
10beer.jpg
もちろん生ビールのスタンド。当然アサヒビールであります。
いつもいろいろなサポートをありがとうございます!
(社員の方がビールサーバー操作!おまけにがんがん飲んでいただきました、、、恐縮です!)
09reception.jpg
そんなざわめきを背に、サポーティングメンバーシップの入会申込受付は続く。
これが重要ですから。
11izakaya.jpg
楽しく過ごすうちに、暗くなって来ました。
今年の春のつどいもいろいろな方と、こんな風に話しをする機会となりました。
しかし、いつの間にかたこ焼き屋が居酒屋に、ごく自然に変わってますね。

山村さんの「海上生活」山村幸則展は5月24日まで。
Hirosさんの「日本の笛とインドの笛」(レクチャーコンサート)は5月23日。
是非お越しください。

シモダ  館長日誌
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cap-kobe.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/223