2009年04月22日
4/18小説家・脚本家 季東さんのおはなし
小説家の話しを聴いたのは初めてでした。
季東さんは脚本もいろいろと書いていますが、今の仕事をするきっかけは小学生の時にバザーで買った小説だそうです。
5円だったので買えたんですって。
こんな風に書けるようになってみたい!という思いで高校生から書きはじめたそうです。
ものを書く、面白く書く、ということは普通の人が文章を書くこととどう違うのか?
いろいろ面白い話しが聞けました。
季東さんの小説、広末涼子絶賛の「かわいいカノン」は、女の子が主人公。
脚本の仕事で女の子が主人公のものを書くことになってみて、女性の目線で書いていくとすらすらすらすら〜〜と書けることを発見!
その後できたのが、この本です。
今、Q2 mini shopでも絶賛発売中です。
季東さん、次の小説も準備OKとのこと。
楽しみにしています。
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cap-kobe.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/214