2010年2月28日

 3/6(土) デジタル一眼 講座

100227shashinkoza.jpg
02/27(土) 鳴海さんの携帯の写真の取り方の講座・・・・・

今日まで開催中の「ケイタイの中の小さな展覧会」鳴海健二写真展、ですが、新聞で紹介されたり、神戸市民文化振興財団の情報紙で紹介されたりしまして、多くの人が観に来てくださいました。
そんななか、展覧終了前日の昨日、ご自分でも携帯で写真を撮っているという方が、やってきて、、、、
鳴海さんの「携帯の写真の取り方の講座・・・・・」となりました。
「いままで自分の携帯のカメラ機能の15%くらいしか、使ってなかったんだあ」と納得の講座になったようです。

鳴海さん、今度はデジタル一眼カメラの講座をしてくれることになりました。
急ですが今度の土曜日の午後5時からです。
詳しくは、、、

デジタル一眼 講座 (要予約/電子メールでご予約ください)
日時:2010年3月6日(土) 17:00〜19:00
参加費:1500円
持って来るもの:デジタル一眼のカメラ
内容:
カメラは持っているけど、、、、いったいどーなっているのやら。。。という人向けで、Q&A中心にデジタル一眼の使い方をマスターするための講座です。
少人数で疑問点をみっちり解消!ご希望の方はお早めにご予約下さい。

Posted by shimoda at 12:17 | コメント (0)

2010年2月27日

02/25(木) 刺繍の時間でした

100225.shisyu01jpg.jpg
2/25の木曜、昼下がり。今月も刺繍の時間がやってきました。
今回の参加者は3人です。

100225shisyu02.jpg
なんか黙々と、、、、

100225shisyu03.jpg
それぞれ違うものを描きながら

100225shisyu04.jpg
刺しています。
次回は3月25日。いよいよ最終回です。
この写真を観る限り、、、、なんか、、、、、
仲間に入りにくそうですが、、、、
みんな親切で優しいのでぜひどうぞ。
知らない人と並んで刺繍をするのも、珍しい体験です。

Posted by shimoda at 18:33 | コメント (0)

2010年2月20日

2/20(土)ヘヤピンの親指ピアノ

100220masudaws01.jpg
マスダマキコさんのアトリエで行なうワークショップ、今回は「ヘヤピンで親指ピアノをつくろう!」でした。
大人の参加者が多かったですねー。

100220masudaws02.jpg
今回はムビラ奏法研究家の中村さんがチューニングまで指導する!ということもあってか?
絶対弾ける楽器を作ろうという意気込みが感じられます。

100220masudaws03.jpg
できました。
すごい!共鳴胴もついている。これでバンドとか作ってやって欲しいもんですね。
次回のマスダマキコワークショップは、3月21日の日曜日。
「春の草花せんべいをつくろう!」です。
詳細は追ってお知らせします。
Posted by shimoda at 18:31 | コメント (0)

2010年2月20日

2/19 國久真有さんのうみさかなトーク

100219kuni_01.jpg
2月19日の金曜夜に、「うみさかな」展開催中の國久真有さんが作品について話しをしました。
今通っている神戸芸術工科大学(4年)に入学前は、セントマーティンズというロンドンの美術学校でファッションを専攻していたということでした。
この日は、大学院への入試の手続きが午前中にあり、その足でやってきてのアーティストトークです。

100219kuni_02.jpg
ファッション、彫刻、インスタレーションをしていたのが、突然絵画を始める事に。。。
しばらくすると描く事が楽しくてしょうがなくなって、、、
今回の展覧は友達みんなが行ったのに、自分だけ行けなかった水族館をテーマに描きはじめたのですが、そのうちハワイにある天国の海、ラニカイビーチの事を知り、こんなきれいな海に入っているような絵を描きたい!と思って制作したそうです。

100219kuni_03.jpg
大小様々な色のさかなのパターンをキャンバスやベニヤ板に描き込んで行っています。
そしてその画面を立体に構成するというやり方。
お客さんたちからは質問や意見がバシバシでまして、活発なトークプログラムとなりました。
人の意見もその場でどんどん取り込んで、またなにか考えている模様。

100219kuni_04.jpg
トークの後は、いつものようにカフェでパーティーです。
これは、、、、、國久さんがつくったさかなのクラッカー。なんか表情が本人と似ています。

100219kuni_05.jpg
更に、さかなのポテトチップスも作った!

100219kuni_06.jpg
これは、お客さんが偶然持ってきた。。。

100219kuni_08.jpg
飲物は海の色のアップルポンチです。
入力も出力も活発な感じの、期待の人ですね。
展覧会期は3/28まで、まだの方はぜひお越し下さい。
このトークを機会に作品展示がこれから徐々に変容して行く事になりそうです。
目が離せません。
3/7には「おさかなまくらをつくろう」というワークショップ、3/14にはこの写真にも写っている鳥居さおりさんとのファッションショーが予定されています。
ぜひお越し下さい。
Posted by shimoda at 12:33 | コメント (0)

2010年2月19日

2/18(木) たのしいドローイングの時間

100218drowing.jpg

上村亮太の「小さなドローイングの時間」、昨日の夜に楽しく開催。
ときどき誰かが口を開いたり、そしてみんなでくすくす笑ったりしながら、、、
結構真剣に描いてます。
楽しそうです。うらやましい、、、
次回は3月12日です。
Posted by shimoda at 12:14 | コメント (0)

2010年2月17日

03/5(金) My Landscape y3


100305mylandscapey3.jpg

My Landscape Y3
3月5日(金)〜7日(日) 11:00〜19:00
場所:CAP CAFE & SHOP y3
料金:無料ですが、カフェですので飲物をオーダーしてください。カレーもあります。

アニメーション作家でSTUDIO Y3のアトリエアーティスト、相原信洋さんから突然の提案です!!
京都造形芸術大学の学生たちがカフェで作るビデオ映像の風景。
さらに、、最終日の日曜には、またしても突然なにかが行なわれるかもしれません。
詳細は来てのお楽しみ。
Posted by shimoda at 19:28 | コメント (0)

2010年2月17日

2/13 本についてのはなし

100213select_party.jpg

2月13日土曜の夜は、現在開催中の展覧会「SELECT! 〜アーティスト達の本棚」展のオープニングパーティーとトークがありました。
みなさん普段は寡黙???な方も好きな本のことになるとマジです。
なんせ25人も出品してて、それぞれ複数の本を並べています。
進行役の築山有城氏より「一人3分でおねがいします!!」という厳しい戒律が設定されましたが、なかなかどうして、、
自分のうちにもある本を選んでいる人の話しを聴いて親近感をもったり、知っていると思っていた本の新しい価値を知ったり。
なかなか楽しいトークとなりました。
展示も2フロアーにまたがって行なわれていたので、みんなで本のツアーをしているようでした。

100213select01.jpg
もちろんトークの後は、いつものようにパーティーです。
一階にあるCAFE&SHOP y3で、これまた楽しい話しは尽きません。
本は、、、いいですねー。
展示中はどの本も手に取ってみることができます。
ぜひお越し下さい。


Posted by shimoda at 17:20 | コメント (0)

2010年2月11日

2/10から、こちらもはじまった。アーティスト達の本棚!?

100210select01.jpg
参加作家:井ノ岡里子、岩淵拓郎、植田麻由、上村亮太、大野裕子、筧有子、加藤元、木村たけし、峪田彩、JOE、杉山知子、高濱浩子、築山有城、中澤雅子、中村由紀子、鳴海健二、林延子、東野健一、藤本由紀夫、ベロニカ・ドバース、ポール・ベネット、マスダマキコ、やまけ、山村幸則、渡邉智穂

「SELECT!〜アーティスト達の本棚」展
自分が影響を受けた本、ということで、この人達が選んだ本。
そして、何故その本を選んだか、についての文章が展示されています。
これは、、、、、観るのに時間がかかります。
何度かに分けて、ぜひ観に(読みに)来てください。
100210select_02.jpg
Paul Venet

100210select03.jpg
林延子

100210select_04.jpg
Veronika Dobers

100210select_05.jpg
筧有子

100210select_06.jpg
JOE

100210select_07.jpg
中村由紀子

100210select_08.jpg
中澤雅子

100210select_09.jpg
築山有城

100210select_10.jpg
マスダマキコ

100210select_11.jpg
井ノ岡里子

100210select_12.jpg
東野健一

オープニングトークは2月13日、土曜日の午後6時より。
パーティー参加費は500円です。


Posted by shimoda at 11:55 | コメント (0)

2010年2月11日

2/10からはじまりました「うみさかな」!!

100210umisakana01.jpg

國久真有さんの立体絵画の展覧会「うみさかな」展がはじまりました。
すごい馬力です。
さかなだらけです。
そういえば、この会場で昨年末、並木文音さんの展覧会があって、そのときにも金色のイワシの大群が現れました。
國久さんにそのことを言うと、、、「数では負けてない。。。。」
とのことでした。
100210umisakana02.jpg
オープニングパーティーとアーティストトークは2月19日、金曜の午後7時からです。
國久さんの意外な一面も垣間みれるかも。。。。。
ぜひびっくりしに来てください。
お待ちしています。


Posted by shimoda at 11:37 | コメント (0)

2010年2月 6日

2/5(金) 高濱浩子がインドでみてきたこと・・・・

0205eap06.jpg

大学では日本画を勉強していた(大分前みたいですけど。。。)高濱浩子さんが、昨年、インドのシャンティニケトンでの9ヶ月間の留学を終えて帰ってきました。
留学先は、あのタゴールが設立した大学だそうです。

0205eap01.jpg
インドの衣装で登場です。
最初のご挨拶もベンガル語でした!(「アステアステ」が「ゆっくりゆっくり」というのだけわかりましたよ。)
美術の勉強に限らず、インドでの体験は人や自然との関わり、社会習慣、文化、宗教などなど、とても印象的なことが多かったようです。
はじまった瞬間「ひろこのインド時間〜〜」がスタートしました。
写真も話しもおもしろくてあっという間に時間が過ぎてゆきました!!
実は、インドで制作して来た作品や、絵の材料や、インドで手に入れたもの等の展示もやってまして、そちらのガイドもじっくりしてもらう予定だったんですが、、、、時間が〜〜〜
0205eap00.jpg
あああ、途中で休憩入れてチャイとか飲んだりして、、、時間が〜〜〜
でもしっかりやりました。
展示の案内も!!

0205eap02.jpg
軽〜く展示しましょう、、と言ってたんですが、この展示、なかなか見応えあります。
中央の長い絵はインドで最初に書いたそうです。

0205eap03.jpg
懐かしい流しですが、、、もう水は出ないので安心です。
流しにも展示しています。
0205eap05.jpg
後ろの絵は、インドで知り合った吟遊詩人でそうです。
随分いろいろな人達と知り合いになり、いろいろなお話を聴いて来た高濱さんでした。
この展示「インドでみてきたこと」は、2月いっぱい開催しています。
ぜひ、お越し下さい。
月曜は休館、それからカフェは火曜もお休みですのでご注意ください。
その他の日は11時から19時までカフェもやっています。
お待ちしています!!
Posted by shimoda at 18:11 | コメント (0)

2010年2月 3日

2/2(火) Anne's boy arrived

100203daruma_anne.jpg

昨年12月に「北極圏での滞在制作」というプレゼンテーションをしてくれた、カナダのアーティスト、Anne Vaasjoさん。
彼女は神戸に来る前に、東京の深川でコミュニティーカフェ&ギャラリー「深川いっぷく」というところに立ち寄ったそうですが、そこでなにやら作って、それが展示されているのよ、、と聴いていました。
2月2日、そんな話しも忘れていた今日この頃、、、、その「深川いっぷく」の方から届きました。
Anneさん、こんな面白いものを作ってたんですね。
ダルマですけど、全身に「Aligato」というタグが貼付けてあります。
なにやらハリネズミの様な、毛深い感じのダルマさんですね。
そして色白で目が緑色とは、北欧系のダルマさんです。
さすが、北極から帰って来た人です。
しばらくCAFE&SHOP Y3にいますので、かわいがってあげてください。
Posted by shimoda at 16:26 | コメント (0)