STUDIO Y3
STUDIO Y3は、神戸市立海外移住と文化の交流センターでC.A.P.が運営するアートプロジェクトです。
ここでは、様々なアーティストがスタジオのドアを開け、活動を公開しています。またこのスタジオのアーティストたちを中心に、ワークショップや展覧会などのプログラムも実施しています。
ぜひお気軽にご参加下さい。
C.A.P.に関しては
こちら
CLUB Q2に関しては
こちら
CAP CAFE & SHOP y3に関しては
こちら
【メールニュース】
購読ご希望の方はタイトルに「メールニュース希望」と書いてお知 らせ下さい。
購読を希望する
芸術と計画会議(C.A.P.)
〒650-0003
神戸市中央区山本通3-19-8
神戸市立海外移住と文化の交流センター内
phone+fax 078-222-1003
info@cap-kobe.com
10:00-19:00
(月曜休み)
5月のY3プログラム
4月のY3プログラム
The April Calendar For Studio Y3
5月のcapture コネクタテレビイブニング
5/31(金)トークの穴2013「結婚しました」
5/25(土)「江戸時代の藍染めでショートストールを染めてみよう」 【要予約】
5/25(土)土曜クラブ「遠足-山で火おこし・パンを焼く!」【要予約】
4/7 3ヶ月レジデンスプロジェクト歓迎会をしました
5/3(金・祝)〜6/30(日)cap study 04 vol.1 thinking about time
19(日)「カフェ・デ・シュゲイ〜ビーズでアクセサリーその2」 【要予約】
2013年5月
[1]
2013年4月
[14]
2013年3月
[9]
2013年2月
[13]
2013年1月
[12]
2012年12月
[11]
2012年11月
[12]
2012年10月
[10]
2012年9月
[13]
2012年8月
[15]
2012年7月
[14]
2012年6月
[12]
2012年5月
[15]
2012年4月
[11]
2012年3月
[29]
2012年2月
[6]
2012年1月
[13]
2011年12月
[13]
2011年11月
[16]
2011年10月
[14]
2011年9月
[20]
2011年8月
[17]
2011年7月
[22]
2011年6月
[13]
2011年5月
[24]
2011年4月
[17]
2011年3月
[26]
2011年2月
[14]
2011年1月
[23]
2010年12月
[9]
2010年11月
[19]
2010年10月
[20]
2010年9月
[15]
2010年8月
[16]
2010年7月
[24]
2010年6月
[16]
2010年5月
[15]
2010年4月
[23]
2010年3月
[19]
2010年2月
[11]
2010年1月
[17]
2009年12月
[14]
2009年11月
[16]
2009年10月
[9]
2009年9月
[9]
2009年8月
[7]
2009年7月
[10]
2009年6月
[13]
RSS 2.0 (XML)
Atom (XML)
Y3日記
おしらせ
イベント
アクセス
< 〜4/29(月・祝)カフェ展示 市野新一朗 個展「切りとる。」
HOME
3/31(日)CAP STUDY 3「ビブリオテーク208.ext〜移動美術資料室がCAPにやって来る!」最終回写真レポート >
2013年3月30日
3/9(土)〜4/29(月・祝)Y3アトリエアーティスト展
2013年3月9日(土)〜4月29(月・祝)Y3アトリエアーティスト展
参加作家:淺野夕紀、
井階麻未、
井ノ岡里子、
糸川知佐、
植田麻由、
河合美和、
木村のぞみ、
梶山美祈、
倉智敬子、
桜井類、
島村薫、
田岡和也、
築山有城、
中澤雅子、
藤川怜子、
ポール・ベネ、
山田麻美、
山村幸則
鳴海健二
03イベント
コメントしてください
名前
電子メール
URL
ログイン情報を記憶
コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)