2010年9月30日

10月のSTUDIO Y3プログラム

STUDIO Y3では、ブレーメンよりふたりのアーティストを迎え、アーティスト交流プロジェクト「FLIP SIDE」が始まります。先に8月に滞在制作してきたC.A.Pメンバーの報告会や、パーティー、トークなど盛り沢山です。また、CLUB Q2では、アフリカの親指ピアノ、ムビラのミュージックフェスティバルを開催します。秋の良い日に、ぜひお出かけください。

※プログラム参加希望の方は、できるだけ事前にご予約ください。
予約/問合せはC.A.P. 事務局まで
(10:00〜19:00/月曜休。但し10月11日は開館、12日は振替休館となります。)
info(at)cap-kobe.com/phone: 078-222-1003
101001capdayori.jpg

【10月 October】

* 1(金)19:00〜
    evening art party「FLIP SIDE BREMEN」報告会

*3(日)11:00〜17:00   プレゼントを作る講座シリーズ#2「木製ペンダントヘッドをつくろう」 
    <定員に達したため閉め切りました。>

*9(土)〜30(土)
    アーティスト交流展「FLIP SIDE KOBE」(Edith Pundt, Herwig Gillerke)

*15(金)19:00〜
    レクチャー「バウハウスの生活と祝祭」

*17(日)14:00〜18:00
    CAP STUDY 01 「20世紀の音楽ーabout new music of the 20th centuryー」

*17(日)15:00〜18:00
   料理教室 「ミール*デ*キャップ vol.3

*29(金)10:00〜11:30
    ワークショップ:小さい人とつくる会「う〜んいい香り。木っ端であそぼう!」

*31(日)18:00〜
   藤川怜子  「わたしの好きな映画」

===================================================================
【お知らせ】
3daysミラクルタワー
t w i s t &  s h o u t
旧神戸生糸検査所にて開催!


■日時:2010年10月22日(金)〜24日(日)11:00〜21:00(最終日は20:00終了)
    オープニングパーティー22日(金)20:00〜/クロージングパーティー24日(日)19:00〜
■参加費:無料
■会場:旧神戸生糸検査所 旧館南側1階〜屋上
■主催:神戸からの発信ネットワーク
■協賛:ターナー株式会社
■企画制作:C.A.P.(特定非営利活動法人芸術と計画会議)

上記プログラム実施中の10/22〜24はCAFE&SHOP y3はお休みとなります。

Posted by shimoda at 12:10 | コメント (0)

2010年9月29日

9/28(火)小さい人とつくる会の様子

100928chiisaihito01.jpg
9月28日の火曜日、午前はマスダマキコさんの「小さい人とつくる会」がありました。
今回は、ダンボールにハンマーでくぎを打ち付けましたよ。
やっぱりこういう行為には魅力があるみたいですね。
どんどん打ち付けちゃいます。
100928chiisaihito02.jpg

参加者も少なく、なかなか豪勢な落ち着いた時間が過ぎて行きました。
次回はヒノキの木っ端で遊びます。金曜の午前中に開催ですのでご注意を。
次回のご案内はここをクリック
Posted by shimoda at 11:27 | コメント (0)

2010年9月26日

10/31(日)わたしの好きな映画

予約不要、参加無料です。映画好きな方、ぶらりとお越し下さい。
101031watashinosukina.jpg

「わたしの好きな映画」
2010年9月18日(土)18:00〜
話し手:藤川怜子
参加無料(カフェでのドリンクオーダーお願いします)
予約不要

カフェで行うおしゃべりタイム。
映画フリーク・藤川ちゃんが大好きな映画について、あなたとおしゃべりします。
ポップコーン(当日限定100円)片手に一緒にゆったり過ごしませんか。
Posted by shimoda at 11:59 | コメント (0)

2010年9月26日

10/29(金)ワークショップ:小さい人とつくる会「う〜んいい香り。木っ端であそぼう!」

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知らせ下さい。

*今回は、金曜になります。ご注意ください。

ワークショップ:小さい人とつくる会
『小 さな人』(2〜5才程度のまだ字が読めないくらいのこども)は、様々な「初めてに出会う」初心者ですが、時々すばらしい表現をして我々を「ワンダーラン ド」に連れて行ってもくれます。
そんな『小さい人』たちと一緒に何かを発見したり、作ったり、描いたりするクラブです。
大人も一緒に参加 して発見してください。(担当:マスダマキコ)
101029chiisaihito.jpg


ワークショップ:小さい人とつくる会
「う〜んいい香り。木っ端であそぼう!」

今回は、大きなヒノキの丸太から取った木っ端であそびます。大人はいろんな自然木の簡単積み木作りに挑戦しましょう。手触りがよくて、とってもいい香りのする積み木になるはずですよ。できた作品は持ち帰れます。

2010年10月29日(金)10:00〜11:30
担当:マスダマキコ
参加費:親子で¥1,500(子ども2人目からは+¥500)
定員:6組
持物:全身汚れてよい服装/要予約

Posted by shimoda at 11:52 | コメント (0)

2010年9月26日

10/17(日)CAP STUDY 01 「20世紀の音楽」

予約は不要、途中参加、途中退席もOKです。
101017_20cmusic.jpg

La Monte Young Composition 1960 #7 1960

CAP STUDY 01
 「20世紀の音楽ーabout new music of the 20th centuryー」
第6回:反復とズレ 〜緩やかに移りゆくプロセスとしての音楽〜

2010 年10月17日(日) 14:00~18:00
講師:藤本由紀夫
無料・予約不要

20世紀後半、フレーズの断片を繰り返すことにより、織物のようなパターン化した音楽が溢れてきた。どれも同じように見える反復の音楽も、作曲家によって考えが異なる。それぞれの作曲家の「反復」に対する考え方を紐解いてみる。(藤本由紀夫)
Posted by shimoda at 11:46 | コメント (0)

2010年9月19日

9/17(金)、18(土)大人の小版画〜額装、差し箱まで

100917hanga01.jpg
9月17日(金)、18日(土)、プレゼントを作る講座シリーズの「大人の小版画」が、講師を務める上村亮太さんのアトリエで行なわれました。
透明な塩化ビニル板にカッターなどで彫って行きます。南向きの窓に透かして濃淡の具合などチェック!

100917hanga02.jpg

試し刷りもチェック!
100918hanga01.jpg

下絵を描いている風景。
100918hanga02.jpg

下絵を描いて、版を彫って、インクを載せて、刷る。
工程ごとにいろいろな味がでます。
このあとみなさん、額装してさらにプレゼント用に差し箱まで作って入れました。
もらったら嬉しいですね。
次回のプレゼントを作る講座は、楠のペンダントヘッドを作ります。
これも楽しそうです。。。。が、すみません既に定員5名に達してしまいました。
Posted by shimoda at 17:12 | コメント (0)

2010年9月18日

10/17(日) ミール*デ*キャップ vol.3

参加ご希望の方は事前にご予約ください。
電子メールでプログラム名、お名前、連絡先をお知らせ下さい。
ご予約はここをクリック



101017_mealdecap3.jpg
(ミールデキャップvol.2 の作品<大人なこども食>)


「ミール*デ*キャップ vol.3」
2010年10月17(日)15:00〜18:00
講師:足立陽子(ノマド主宰)+コーディネーター:森信子
参加費:¥3,000
定員:5名(要予約)
持ち物:エプロン、持ち帰り容器

オーガニック主体の料理をオーダーメイドで作る、足立さんのお料理教室。
第3回目のテーマは、同月にC.A.P.企画で開催される「3days ミラクルタワー twist & shout」にちなんで、
「ねじる」「巻く」「積み上げる」にこだわったメニューです。

"フライパンで作れるフォカッチャ"   
"生春巻き"
"チキンロール 秋のキノコソース"   "かんたん林檎のシブースト"

ちょっぴり秋の気配の漂う空と神戸の街を、Y3の5Fから見ながら、楽しく作って、おいしく食べましょう!
(お供にするのは、カフェのビールか?珈琲か?... 迷うところ...)
Posted by 森信子 at 16:43 | コメント (0)

2010年9月18日

9/18(土)「わたしの好きな映画」

20100918eiga.jpg

「わたしの好きな映画」
2010年9月18日(土)18:00〜
話し手:藤川怜子
参加無料(カフェでのドリンクオーダーお願いします)
予約不要

カフェで行うおしゃべりタイム。
映画フリーク・藤川ちゃんが大好きな映画について、あなたとおしゃべりします。
この夏を締めくくる、とっておきのお題を用意しています。
ポップコーン(当日限定100円)片手に一緒にゆったり過ごしませんか。
Posted by 鳴海健二 at 00:13 | コメント (0)

2010年9月16日

9/11中澤雅子展 オープン!

100912nakabon03.jpg
中澤雅子 個展「ラクエンカラ クチブエガ キコエル」が、9月11日の土曜からはじまりました。
初日の夜にはオープニングパーティーも開催。
上の写真は展示作品で、本をロウで固めたもの。
そうなんです、陶芸作家の中澤さん、今回は陶の作品はひとつもありません。

100912nakabon04.jpg

これもロウの作品です。
今回はロウとドローイングの作品展示です。

100912nakabon05.jpg

ロウだし。におってみちゃったりして。
蓮の実、本、布、いろいろなものにロウを垂らした作品たちです。

100912nakabon01.jpg

オープニングパーティーでは、中澤さんがんばりました。
すごい豪勢な食べ物、飲物でお客さんの気持ちもゆるゆるになった頃、恒例の作家によるお話しが始まりました。
100912nakabon02.jpg

なんか指揮者みたいですけど、個別の意見に答える中澤さん。
この展覧会は、今月の30日まで。月曜以外は10:00から7:00まで、最終日は5時までやっています。
昨日、神戸経済新聞にも掲載されました。
あと2週間、お見逃し無く。中澤さんも5時以降はほとんど毎日来ています。
Posted by shimoda at 11:48 | コメント (0)

2010年9月16日

9/10 大見さんのアニメーション談

100911oomi_02.jpg
9月10日の金曜夜、カフェにて。
英国で舞台美術の勉強して帰って来たところでCAPのメンバーになり、今度は東京芸大の院でアニメーションを勉強しにいった大見さん。
学校で作った作品「収集家の散歩」を見せてくれました。また、どうやって作品を作ったかについても、面白い話しがいろいろ聴けました。
アニメーションにもいろいろあるんですね。芸大院で大見さんが行ったのは劇場映画という枠で作品を考え、作るコースだったようです。
学校側とも随分衝突もあったそうですが、思わぬ知識を得たりしてなかなか有意義だったのではないでしょうか。
卒業後に横浜のBankArtでレジデンスして、作った習作も紹介してくれました。
しばらくしたらまた作品を観せてもらって、話しも聴きたいものです。
知らない事がいっぱいでとても刺激になる会でした。
あっこちゃんありがとう。
Posted by shimoda at 11:39 | コメント (0)

2010年9月 8日

10/15(金) バウハウスの生活と祝祭

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知 らせ下さい。
091023Bauhaus-Archiv.jpg

レクチャー(通訳つき)
バウハウスの生活と祝祭
 Festivities and Life at the Bauhaus

2010年10月15日(金)    19:00〜
講師:ザビーネ・ハートマン(バウハウス・ミュージアム、写真アーカイブ担当)
参加費 ¥1,000(1ドリンク付、要予約)

  
昨年はバウハウス創立90周年、ドイツ・ベルリンにある「バウハウス・ミュージアム (Berliner Bauhaus-Archiv)」からハートマンさんを迎え行なう予定だったこのレクチャーですが、ハートマンさん急病のため昨年は、、、残念ながら中止となりました。
あれから1年。やっとこのレクチャーを実現できることになりました。
世界でもっとも豊富なバウハウス関連の写真コレクションと、このユニークな学校での人びとの生活についてお話しいただきます。
ザビーネさん、今年は病気しないように健康に気をつけてくださいね!

バウハウスの生活と祝祭/Festivities and Life at the Bauhaus
バウハウスはしばしば謎だと語られている。が、しかしバウハウスの教授陣も学生も、それぞれ日常生活を送る男や女たちである。第一次大戦と大恐慌のなか、彼らは力と想像力に満ちたアーティストであり続けた。バウハウス、このユニークなデザインの学校で祝祭は彼らを育てる豊かな土壌となり、彼らのこのようなサバイバルは写真となって残っている。バウハウスミュージアムの写真アーカイブ担当者、ザビーネ・ハートマンが世界で最も豊富なバウハウス関連の写真コレクションを紹介する。
(ザビーネ・ハートマン)

091023Bauhaus-Band.jpg

bauhaus band

Drachenfest Weimar.jpg


Drachenfest Weimar

ザビーネ・ハートマン/Sabine Hartmannについて

1972-1976 東ベルリンのフンボルト大学にて美術史および文化研究
1976-1981 ハーレ/ザーレ「モリツブルグ」州立ギャラリーにて学芸員
1982-1984 西ベルリン芸術大学にて文化研究
1983 より、ベルリン・バウハウスミュージアムで写真アーカイブ担当。

共著:
Photography at the Bauhaus, Berlin 1990
Lucia Moholy, Bauhaus-Fotografin, Berlin 1995
Fotografie in Berlin, Berlin 2005
Posted by shimoda at 13:02 | コメント (0)

2010年9月 8日

10/9(土)FLIP SIDE KOBE 〜ブレーメン・神戸アーティスト交流展

20100827flipsideDM.jpg
ブレーメン・神戸アーティスト交流展
FLIP SIDE KOBE

2010年10月9日(土)〜30日(土)
    (10:00〜19:00、期間中の休館日は12(火)、18(月)、25(月))

エディトゥ・プント(Edith Pundt)・・・ Photo and Video
ハーヴィック・ゲラケ(Herwig Gillerke)・・・Painting and Photo-Performance

*10月9日(土)18:00〜 オープニングパーティ
*10月16日(土)18:00〜アーティストトーク

共催:Galerie Herold / City of Bremen (Bremen Senator for Culture)
企画・コーディネート:ベロニカ・ドバス(Veronika Dobers)

後援:ドイツ文化センター
協賛:トルコ航空

101009GI_JAPAN_1C.jpg
101009turkishair.jpg


神戸の本展覧会に先立ち、2010年8月にC.A.P.から林延子と山村幸則の美術家2名がブレーメンのGalerie Heroldにて同名の展覧会「Flip Side」を開催しました。
ブレーメンから神戸へ招聘する美術家の選定にあたっては、C.A.P.のメンバーでブレーメン出身の美術家、ベロニカさんがGalerie Heroldを訪ねて決定しました。
今回の展覧会と併せて、ブレーメンから招聘する美術家のエディトゥ・プントさんによるレクチャーを実施します。
みなさん、ぜひお越し下さい。
(ハーヴィック・ゲラケさんは体調不良のため来日できなくなりました。ご了承ください。)



101009EdithPundt.jpg
エディトゥ・プント(Edith Pundt)・・・ Photo and Video

101009HerwigGillerke.jpg

ハーヴィック・ゲラケ(Herwig Gillerke)・・・Painting and Photo-Performance
Posted by shimoda at 12:28 | コメント (0)

2010年9月 8日

10/3(日)プレゼントを作る講座シリーズ#2〜木製ペンダントヘッドをつくろう

この講座は定員に達したため閉め切りました。

101003present.jpg

プレゼントを作る講座シリーズ#2
木製ペンダントヘッドをつくろう

2010年10月3日(日)11:00〜17:00
講師:築山有城(彫刻家)
参加費:¥2000
定員:5名
要予約
汚れてもよい服装で。

これは、、、木工クラブ第2回目なのか?
木工クラブにしたかったけど「プレゼントを作る講座」とのコラボレーションで、タイトルがあまりに長くなるのでこうなりました。が、やっぱり内容は木工です。

楠でペンダントヘッドをつくります。
穴を開けて革ひもを通してもよし、直接くくりつけてもよし。
贈られる人のことを考えながら木を削ります。もちろん自分用でもOKです。
思い思いの「人」にペンダントをプレゼントしてみませんか?

Posted by shimoda at 12:15 | コメント (0)

2010年9月 8日

10/1(金)evening art party「FLIP SIDE BREMEN」報告会

ご予約は電子メールでお願いします。
イベント名とお名前をお知 らせ下さい。
101001eap.jpg
evening art party
「FLIP SIDE BREMEN」報告会

2010年10月1日(金) 19:00〜20:30
話者:林延子+山村幸則(FLIP SIDE出品アーティスト)
参加費¥500(1ドリンク付)

FLIP SIDE(アーティスト交流プロジェクト)によりドイツで約5週間の滞在制作を行いました。
ブレーメンでの日常の生活を通して感じたこと、見つけたものからアイディアを得て制作した作品とその過程についてお話したいと思います。 〜林+山村

10月9日から始まる「FLIP SIDE Kobe」に先駆けて、8月にブレーメンで行なわれた林さんと山村さんによる展覧会「FLIP SIDE Bremen」について二人がお話します。
Posted by shimoda at 12:14 | コメント (0)

2010年9月 7日

9/5 楠の香りにつつまれて

20100905mokkou00.jpg
9月5日(日)に「木工クラブ」が行なわれました。
彫刻家の築山くんの企画で、講師も築山くん、会場はほぼいつも築山くんが居る工作棟でした。

20100905mokkou.jpg
写真を観る限り、楽しそうです。
木を削っていると、豊かな楠の香りが部屋を満たします。樟脳でおなじみの香りですが、清々しいもんです。
講座は11時からはじまり、みんなでお昼ご飯も食べ、さらに夕方5時までです。
楠は割と加工しやすい柔らかい素材とのことですが、とはいえ普段こんな作業をしている人はあまりいません。
きっとみなさん、今頃は激しい筋肉痛に襲われているのでは?大丈夫でしょうか?
しかし、、、なんでか女性ばっかりですね。
男性もがんばって欲しいものです!
次回もお楽しみに。

Posted by shimoda at 15:46 | コメント (0)